ハーブティー

夜中に除湿器が何度も稼働してその度に目が覚めました。5時起床。

壺で育ててるつや姫。辺りの田んぼでは出穂が始まってお米の花が咲き始めてるのに遅れてるな、と思って思い出した。

出穂にはたくさんの水が必要な事を。そこで毎朝壺から溢れるまで水を入れた途端、出穂が始まり今はたくさん花が咲き始めた。

ひよこ豆の実もたくさん成り始めた。

花もたくさん。鉢やプランターで育ててる植物に基本、水はやらないで雨水だけで育てる様にしてる。毎日水やると過保護になってよく育たないし水やり忘れると枯れてしまう。だけどひよこ豆も花を咲かせる時期には水が必要だろうと思って毎朝水をあげ始めたら花がこんなに咲いた。花が咲かないことには実がならない。湿気が嫌いだから乾燥気味に育てよ、とネット情報にあったけどこのタイミングでは水が必要なんだな。

同様に鉢植えのバタフライピーに花が咲かないので水をやり始めてるところ。これもネット情報では乾燥気味に育てるのが良いとあったんだけど。

でもさやもひとつついてるし地植えにしたバタフライピーは毎朝いくつもきれいな青い花を咲かせてる。

そして土手には秋咲きのからし菜がこぼれ種からどんどん芽を出してる。毎朝草取りをしてると草の移り変わりもわかって面白い。

庭のカンナとひまわりと朝焼け。

朝日に照らされる台所。今朝はすでに暑い。早朝6時で自室の温度計はすでに30℃。稲刈りに備えてあちこちで草を刈る音が聞こえてくる。日中は暑過ぎて出来ないから早朝にやってるんだろうけど大変そう。ご苦労様。

裏山の竹を畑の境界の柵やきゅうりのネットの棚や細かく割って野菜の名札とかに使ってるのだけど、太い竹をコキアの植木鉢にしたら面白いんじゃないかとこの夏やってみた。細い棒の先にまん丸の緑の球があったらキュートなコキアにならない?でもうまくいかなかった。

この通り細いコキアが棒の先に細い棒の様に育っただけ。(僕がイメージしたものを合成写真でこの下に載せてます)コキアがまん丸に育つには竹の植木鉢の土と栄養だけでは足りなかったみたい。

そこで底を抜いて土手に差しコキアの直根が竹の深さまで届いても土手に入って水や栄養を吸収できる様にしてみたけど遅過ぎた。もう実をつける頃だ。来年最初からこの方法で土手にやってみる。土手に刺さった長い竹の先に丸いコキアが並んだら笑える!

でも家の土手と道路の間に植えたコキアは境界の様に育ってくれた。これ全部、元は100円くらいで買った苗からスタートしてる。

コキアの実はとんぶりだって知ってました?僕は畑のキャビアと言われるとんぶりが大好きでそれを食べるために育ててみた。実際小さな種を収穫し洗い灰汁を取ってとんぶりにするまではとても大変だったけど食いしん坊には楽しい経験でした。そして種を取った後の枯れ枝で毎年玄関を掃除するほうきを作ってる。箒草と言われるだけあって細かな土埃までそれはそれはきれいに履ける。今年も種を取って来年に繋げるのが楽しみ。もちろん、とんぶりにして少しはいただきますが。

※くだらない話にここまで付き合っていただいた方、ありがとうございます。この合成写真が来年目指す僕の頭の中にあるイメージです・笑

玄関を掃くのに使ってるコキアで作ったほうき。細かな砂まで掃き出せて重宝してる。

束にまとめてないただの枝も収納の取手に差してある。

ほうき然としてないから玄関に枝を飾ってるみたいだし、玄関が汚れたらそのまま掃ける。

蚊がすごいので

玄関ドアの脇で

蚊取り線香炊く。

仕事場のプレハブ小屋でも

作業用テント下でも。

いつもこんなにいたかな?刺されても平気なんだけどちょっと数が多すぎ。音も不快。

ゆかりさんにいただいたハーブのひとつ、ステビアの葉を朝、齧ってみたらびっくりするほど甘かった。

昼に一枝摘んでミントとバタフライピーの花も畑から取ってきて

ハーブティーにしてみる。

それとかき氷にかけてる自家製桃シロップ。

皮も入れると鮮やかなピンクになるけど無農薬の桃が見つけられず果肉だけで作ったので美味しいんだけど透明でかき氷のどこにかかってるのかが全くわからなくてちょっと困ってたので

コップでバタフライピーな青い色を移したお湯を冷まして混ぜてみた。

薄い青紫で思ったほどの効果は得られなかったけど、

まあ何とか見えるようになった(笑)

実はハーブティーちょっと苦手なんだけどミントとステビアとバタフライピーのハーブティー甘くて爽やかでした。何より色がきれい!

大きな刃をつけたエアーカッターでの制作段階だった。大きな刃を回すには僕とほとんど同い年のコンプレッサーでは非力。数分回したら圧縮空気が溜まるまで10分弱待たないといけない。石の作品を嵌め込む木の額縁の塗装。10回繰り返す。

この時期なら30分で乾くのでコンプレッサーの圧縮空気を待つインターバルに塗装を繰り返す。

更に待ち時間がもったいないので

彫刻の制作に使う回転台のメンテナンスと

板の付け替えも同時並行で行う。

昔はひとつの事を始めるとそれしか見えなくなってた。

今は集中力が減った分、

マルチタスクが

出来る様になったのかも・笑

額縁と回転台は出来た。石彫りはまだまだ続く。

母親から手紙。ルピナスの種届く。僕が種からいろんなものを育てるのにハマってるって話を前の家の人に話したら庭で育てたルピナスの種をくれたんだって。これは頑張って育てないと。春まで大事に冷蔵庫に。

同封の絵葉書は地元の公園に咲くキツネノカミソリの花の写真。

今日は夕焼けが出た時もまだ仕事場でした。

居酒屋我家、開店。

仕込んで味を馴染ませておいた

サルサソースでタコス。

妹が贈ってくれた博多のふくやの明太子のパスタ。うまー!良い妹持ったw

蛸わさ。

昼にステビアとミントとバタフライピーで淹れたハーブティーとバーボンでミントジュレップ作った。

バタフライピーの青い色は炭酸と酒で割ったらほとんど見えなくなってしまったけどステビアの甘さはすごく良い。ミントがすごく香るので葉は潰さずに。

このミントジュレップで乾杯。

ビールは佐々木さんにもらったプレミアムビール マスターズドリーム 樽生仕立て。

2杯目はいつもの赤い金麦。

チーズ食べようとカミさん。

花畑牧場の生モッツアレラ。