山中 環 石彫展

ミュゼマエナカ(蔵王)での個展のお知らせです。

御影石の WARE(割れ)と WA(輪)の石彫の他に、木のような模様のある九州の「天草木目石」で作った小品も展示します。8回目の個展となります。是非、ご高覧ください。
作家在廊日 11/23,24,25,29,30(11/26-28は短時間でもできるだけ会場へいくつもりです。事前に連絡をいただければ調整可能かもしれません)
※最終日は17:00までとなります。ご注意ください。

最新情報はこちらに。
Facebookイベントページ(https://www.facebook.com/events/297289004212539/

「アカイココロ」はハートの形を石を割ることで作っています。ハートの下のカーブがどのような曲線になるかは”神のみぞ知る”です。ある程度まではコントロールできますが石を直線的にまっぷたつにするのと違って、石を割って曲線を作るのは完全にコントロールすることは難しい作業です。少なくとも僕には。でも思いがけない曲線に出会えたりして、少しおこがましいけど半分「神様」に頼る、この石割りを今はとても楽しんでいます。

▲在廊日は 11/23,24,25,29,30 です。(校正チェックミス)


今回は御影石の彫刻の他に天草木目石という木目のような模様、木のような色の九州の石を使った作品も展示します。
– – – – – – – – – –
Triple Spiral(整)
素材:天草木目石
作品寸法:約25(W)×7(D)×7(H) cm
台座:黒御影石 36(W)×23(D)×2.5(H)

 

 

 

 

黒御影石を割ってひとつひとつの断面に洋箔を貼って再構成した作品。カケラのひとつに今回は断面だけではなくて表面にも箔を貼ってアクセントにしてみました。御影石にはみ出すように貼った箔を、仕上げのF5砥石で研ぎ出して完成。

– – – – – – – – – –
伊達冠石の花器(多肉植物付き)
素材:伊達冠石・多肉植物・土
作品寸法:約 16(w)×16(D)×6(H) cm
(寸法に植物は含みません)

– – – – – – – – – –
BORDER(Gold)
素材:黒御影石・真鍮箔・漆・接着剤
作品寸法:約 11(w)×7(D)×8(H) cm

 

 

 

ミュゼ マエナカでの過去2回の個展では、石彫と共に伊達冠石の一輪挿しも展示してきましたが今回は一輪挿しの展示はありません。少し趣向を変えて多肉植物、サボテン、苔と組み合わせた石の花器を数点展示します。手をかけてこの数ヶ月の間、きちんと育ってきたものだけ持っていきますので、お求めになってすぐに枯れる事は無いはずですのでご心配無く。(土が乾いてきたら水をあげてくださいね)

– – – – – – – – – –
伊達冠石の花器(多肉植物付き)
素材:伊達冠石・多肉植物・土
作品寸法:約 16(w)×16(D)×6(H) cm
(寸法に植物は含みません)

 

 

 

 

 

今回の個展では石彫と共に多肉植物、サボテン、苔と組み合わせた石の花器を数点展示します。これはインド産の黒御影石と苔の作品です。 苔の下は石に加工して土を入れるスペースを確保しているので時々霧吹きで水をかければ緑を保ってくれます。

– – – – – – – – – –
苔石
素材:インド産黒御影石・苔・土
作品寸法:約 16(w)×12(D)×8(H) cm

 

 

 

 

 

 

 

今回の個展では石彫と共に多肉植物、サボテン、苔と組み合わせた石の花器を数点展示します。伊達冠石とサボテンの組み合わせはいかがでしょうか?2週間に一度くらい霧吹きで水をかけるだけで大丈夫です。

– – – – – – – – – –
伊達冠石の花器(サボテン付)
素材:伊達冠石・サボテン・土
作品寸法:約 15(w)×8(D)×7(H) cm

 

 

 

 

 

 

 

DMに使用した作品「アカイココロ」は20kgを超える大きさのものですが、手の平に乗るほどの小さな「アカイココロ」もいくつか作りました。石を割る、という行為は自分のイメージ通りにならない事もあって(おこがましいけど)半分神様との共作のような感じで作っています。思い通りにならないことが吉となる場合もあります。

– – – – – – – – – –
左)アカイココロ
素材:インド産赤御影石
作品寸法:約 14(w)×6(D)×6(H) cm

 

 

 

 

 

 

今回展示する予定の作品の中で一番重い作品。30kg超。
緑色の御影石を彫ってメビウスの輪のような入り組んだ1本の石の輪を彫りました。

– – – – – – – – – –
石帯輪(部分)
素材:緑御影石
作品寸法:約 49(w)×24(D)×31(H) cm

 

 

 

 

 

 

 

ふたつの輪が繋がったような形を時々作ります。「どうやって入れるのですか?」とよく聞かれますが石なので後から入れることは無理ですね(笑)ひとつの石の塊から、繋がった輪を彫り出します。

– – – – – – – – – –
UZUMARU DOUBLE(部分)
素材:緑御影石
作品寸法:約 29(w)×25(D)×8(H) cm×2個

 

 

 

 

 

 

 

九州の天草木目石で宇宙の恒星や星を彫った “cosmos”(宇宙)という小品のシリーズを作りました。木目を思わせる模様が特徴的な柔らかい石です。良質の天然砥石でもあります。

– – – – – – – – – –
作品:太陽(シリーズ:cosmos)
素材:天草木目石
作品寸法:約 11(w)×4,5(D)×14(H) cm

 

 

 

 

 

 

 

石の道具を使って折り取ったふたつの破片が欠けも無くきれいに割れているので、おまけに付けます(笑)元に位置にはめて飾っても、無しで飾ってもお好みでどうぞ。

– – – – – – – – – –
作品:ミドリノココロ
素材:緑御影石
寸法:約 13.5(w)×6(D)×11(H) cm
(寸法に上部左右のパーツは含みません)

 

 

 

 

 

 

 


 

“cosmos”という小品のシリーズに使われている石は、九州天草の浦田石材彫刻店の浦田伸昭さんから贈られた石で制作しています。まるで木のような木目を思わせる模様が特徴的な石です。良質の天然砥石でもあり端材を砥石に使っています。