X

苦労が水の泡。。。

隣町の農業関係サイトで仕事させていただくことになって
午前中、TOPページのリ・デザイン案をふたつプレゼン資料にまとめて提出。
午後、石彫りへ。珍しく昨日今日と続けて晴れているのだ。



白御影石は均質では無く花のような模様が入っていたり
水が流れているような模様が入っていることも珍しくない。
だけど一般的に墓石や建築の壁材として使用する時には
使わないので普通はあまり見かけないかもしれない。
でも、僕は可能ならば作品に石がもともと持っている模様も組み込みたいと思っている。
ただ、模様は時にヒビだったりしてうっかりヒビの入った石で
モニュメントなんか作ったら後で割れたりして大変なことになるから
まあ、ケースバイケースなんだけど。
で、今制作中の作品にも横に流れるような模様をれようと思って制作してきて
形が8割程出来たんだけど、狙っていた位置に模様が入ってくれなかった。
大体の予想はつけて始めるんだけどこればっかりは削ってみないと
正確なところは内部のことだけにわからないところもあるのだ。
何日もかけてここまで作って来たんだけど、ここには入っては困る
という位置に模様が入ってしまって泣く思いで新たに作り直すことにして
大きな石からもう一度、割り出し始めた。
たぶん今度はいい位置にきれいな模様が入る(予定・笑)

たまき:

View Comments (2)

  • そうしたら困った位置に模様のある白御影はどうなるのでしょうか?また削りなおして小さな作品にするのですか?
    黒や赤は(墓石も含め)加工しやすいのですね。なるほど。

  • 相変わらず説明が下手で。。。
    黒や赤に比べて白が一番加工しやすいのです。
    石彫りの感覚だと「柔らかい」から。
    模様(玉とか流れとか言いますが)も
    自然のものだから基本的にどんな石にもあります。
    ただ、白が一番目立つ、ということです。
    以上、補足でした。
    今まで作った方は別のアイデアが浮かんでます。
    割れを活かしてひとまわり小さな作品にします。
    小さいったって100kg以上あるけど・笑

Related Post