X

マスク

きのう夕ご飯の後、突然、ミニストップのメロンのソフトクリームが食べたいと言う人がいたw

セカンドモニターの下のお気に入りの小さなモノたち。

おお、青空。だけど昨晩どんだけ降ったんだ、雨。

仕事場がまた湿原に。長靴必須。

自然が豊か過ぎて自然に飲み込まれそう。

暑くなりそうだったので朝ミニトマトを切ってオリーブオイルとみんなの放射線測定室てとてとのてと市で買った美味しいフランスの塩をして冷蔵庫に入れておいた。

汗だくで昼飯に戻ってカッペリーニを2分茹でて氷で〆たら冷やしておいたトマトにレモン汁やバルサミコ酢も合わせて畑からレモンバジル摘んできてミニトマトとカッペリーニの冷製パスタの出来上がり。料理とも言えないくらい簡単なので毎年夏に何度か作る。

それに三浦農園のミニトマトだと美味しくて美味しくてご馳走に。

雨よけテントの足場パイプの蔓草がてっぺんまで到達。

少し晴れたくらいじゃ地面の水気はなくならない。

とにかく今年の梅雨は降ってます。雨。

仕事場のねじばなが今、満開。

夏のマスクは汗でドロドロになるし苦しいけど石彫りの時は石の粉を吸って塵肺になって命を縮めるより良いと思ってるし、もう四半世紀もこうやって、更には耳栓もして防弾ガラスのメガネもかけたりするのは仕方ないと思ってた。

だけど仕事モードじゃ無い「日常」で(コロナの対策の)マスクするのは本当に辛い。昨日、仙台の街中で半日マスクして人に会ってたら滅茶苦茶辛かったよ。

さて、マスクして耳栓してメガネかけて石彫りの続きしよう。

俺が石を彫っているところに生えてきてしまった

植物の悲劇、

網を張ってしまった蜘蛛の悲劇。

ねじばなを見るのは楽しい。

こんな形を作るんだから神様もお茶目だ。

たまにねじれない奴もいるw

今宵の食卓のため畑を物色。有機農法のみどりさんにいただいた早生の枝豆、太豊緑。

最後の2株いただく。一株だけは自家採種用に枯れるまで畑に。

開いたスペースに何を植えよう。本当に狭いので貴重なスペース。原発事故で宮城県南部にも高濃度の放射能が降ってそれまでやっていた家庭菜園をやめて、数年前に汚染されていない土と入れ替えて再開した畑なので本当にわずかなスペースなのだ。無農薬で自分たちで育てても放射能が入っているかもと思ったら心から美味しい幸せを得られないから。

むいてみたとうもろこし、悲惨。

実がついてない。ヤングコーンとして炒めてみよう。

枝豆外していたら

近所の方に採りたての茄子をいただいた。スーパーでもなかなか見られない充実してきれいな存在感のある茄子2本と仙台長茄子。

いただいたすぐに仙台長茄子は味噌汁に、ナスは焼きナスに。いつもは薄くスライスしてたっぷりの油を吸わせて再び吐くまで火を入れてトロトロに焼くのだけど今日は茄子をくれた方が教えてくれた通りに焼いてみた。その方法はふたつ割りにして皮目に斜めに筋切りしたら全面に塩もみ。焼く前に塩を洗い流して水気を絞って焼く、というもの。油が少なくて済むし皮目がきれいな色で焼けるって。

居酒屋我家、開店。突然夏のような日。

庭のミントで

モヒート作って

カミさんと乾杯。夕方、近所の方にいただいた立派な茄子を教えられた通りの方法で焼いてみた。

畑の枝豆採ってすぐ茹でてうちわで急冷。(←これ大事)

今宵のぬか漬けはごぼう、ズッキーニ、半熟ゆで卵、畑のきゅうり。

緑豆の春雨サラダ。

刺身。

畑のとうもろこし。若いのはそのまま焼いて。かろうじて半分実がついていたのは茹でて。そしてそれが驚くほどの甘さ。

 

たまき:
Related Post