X

割れた石のモニュメント

種まき。

今朝はハーブ系と万願寺とうがらしととうもろこし。

裏山の竹をナタで割って名札に。

残った種は種の箱に詰めて

冷蔵庫に。

ナデシコの花。

白から赤までのグラデーションで咲いててきれい。

玄関前のプランターのチェリーセージ。赤紫の花をたくさん咲かせている。

 

カリブラコアとI Love You という品種のカーネーション。

岩沼の裏通りの住宅街に建つ”拉麺 coil”へ。お店自体も普通の家の様でSNSがなければ見つけることはできなかっただろう。

醤油、味噌、ソルト、塩バジル、スパイシー全て800円の中からスパイシーを選択。

ほんのりトマトとスパイスの効いたスープにストレート麺。

奥のカミさんが選んだのはソルト。

実は岩沼の別の店で食べるつもりがGWの影響かお店休みで次に行った店も休みでSNSで気になっていたこの店に。

これは美味しい。メニュー全部制覇したい。お店のXを見た人は裏メニューのカレーラーメンを食べられるからそれも食べてみたい。思わず「めちゃくちゃ旨かったです!!」と告げてお店を出た。

#tamakiラーメン2024 27杯目 #ramen

花まつり中の金蛇水神社へ。

以前は蛇の姿が浮き上がった石が並んでるだけの

田舎の小さな神社だったのに

(多分コンサルが入って)どんどんおしゃれになって

いろんな建築や

造園がされてる。

今回は滝に打たれてお祓いする施設が出来てた。

コロナ禍から手水が使われなくなっってる神社、多い。

心静かに手を合わせた。

機が熟すまであとわずか。

カミさんは大吉。

広い。

金蛇水神社にの拝殿の脇の山を登ったところに「芍薬園」が出来ていてプレオープンしていた。

多分山の中に埋もれていたクラックの入りまくった大きな石をモニュメントの様に中心に配置していて石屋には興奮を隠せない。まるで自然のモニュメントの様だ。

そして切りっぱなしの巨大な石がベンチとテーブル代わりにいくつも地面に置かれてる。

これから育てようとしてる白い藤の長い藤棚も配置されていてセンスが良い。

棚金蛇水神社は神社というよりフラワーガーデンみたいだけどすでにある牡丹園の牡丹の花が終わってから咲く芍薬もたくさん揃えて来客の観光シーズンを伸ばすんだろう、と言うのがカミさんの見立て。

その牡丹園はすでに牡丹の花のピークは過ぎてほとんどの花が切り戻しがされていた。

でも藤はまだ咲いていた。

 

 

 

夕食はなめこそばと青梗菜の炒め物。カブのぬか漬け、葉タマネギのぬた。

水出し昆布とカツオで出しをとってみりんと醤油で作ったつゆ。なめこは沸騰したつゆをかけただけで煮込まない。

毎日食べても飽きないくらい好き。青梗菜の中華炒め。

幼稚園から小学校5年まで住んでいた千歳船橋のラーメンが美味しそうすぎて美味しそうすぎて。いつか行く。

たまき:
Related Post