ニラソバ

自家採種した

バタフライピーが発芽した

咲いた後の花をこまめに剪定していたらどんどん花が増えて、もらった時より多く咲いてるカリブラコア

I Love You と言うカーネーション。花が終わった後切り戻ししたので新しい蕾がたくさんついている。しばらくしたらまた満開になってくれるだろう。

ピンクの花でいっぱいだった名前のわからないいただいた鉢。これも切り戻ししたので再びピンクの花が咲き始めてる。

ヒメイワダレソウが庭に広がり中。群馬の叔母さんの家の庭は絨毯のようにヒメイワダレソウで覆われている。

庭に柵のようにたくさん植える予定のコキア。自家採種した種からどんどん発芽してる。

東北で稀有な栴檀の巨木。

家のすぐ近くなので満開の花をまた見に行った。

巨木を取り囲む周囲の普通サイズの栴檀の多くはほとんど花が散っていた。

毎年楽しみにしている栴檀の花、例年だとまだ咲いてない頃なのにもう終わり頃とは。

とにかく今年も見られて良かった。

仕事場のチガヤ。どんどん増える繁殖力の強い雑草だから刈り取れとネットにはあるけど僕は草刈りの時もあえて刈り残して金色の穂が風に揺れるのを見るのを毎年楽しみにしてる。

僕の仕事場は山砂を取った跡地で土というより砂地っぽく栄養もないので極端に広がることもなく毎年同じくらいの穂を見せてくれてる。

わらび出てたので詰んで重そうとお湯かけておく。

畑のニラを収穫して

ニラ蕎麦。

一度全部刈ってから

新たに出てきた葉なので

柔らかくて

甘いニラ。

きゅうりのぬか漬け。

 

ドレッシングが無くなったので

ハンドブレンダーで仕込む。

マヨネーズも。