新しいミキサーでジェノベーゼ

台風の畑の様子を確認。裏山の竹で組んだキュウリの支柱は大丈夫。

大きく育ち過ぎてた枝豆と

柔らかいサラダ用の葉が倒されたくらいでほぼ被害は無かった。

やばそうなのは昨日全部支柱に紐で縛り直しておいた。

不織布の下のルッコラがいよいよ大きくなって来た。

今年、初めて作ってみたズッキーニも収穫までもう少し。大きな葉をこんなに大きく広げるのか。

ルッコラに覆いかぶさってる。

台風の大風でガマズミなんかの葉がひっくり返って白く見える。 #morning #typhoon #viewfrommyroom

Tamaki Yamanakaさん(@yamanakatamaki)がシェアした投稿 –

ジェノベーゼソース作るためにミキサー新調。家にある大中小のフードプロセッサーやミキサーは刃の切れ味が落ちているのかバジルの葉との相性が悪いのか、葉が浮いてしまってなかなかスムーズにペースト状にならなかった。

畑のバジルが今年はひときわよく育ってる。これでどんどんソースに出来るといいな。

刃も外せて洗えるのは最高。奥にある刃を洗うの大変だった。

市内の超昭和なお店でカミさんとランチ。食事&喫茶 果樹園。

手作りピザ美味しい。

喫茶なのに和洋の定食メニューの充実度がハンパない。今日はハンバーグ定食。

熱帯魚を飼うのも昭和に大流行したもののひとつだな。家も子どもの頃、ここと同じ様にネオンテトラとグッピーを飼っていた。

昭和の喫茶店ではあたり前だったゲーム機付きのテーブルも健在。

この昭和感はただ事ではないぞ・笑

食品サンプルも昭和なお店では当たり前だったけど、最近見なくなってきたなぁ。

超昭和な喫茶店でランチしちゃったせいで、クリームソーダが飲みたくなっちゃって、思ったらもう口がそうなっちゃって我慢できなくなっちゃってバニラアイス買ってきた。

かき氷用のメロンシロップと炭酸水は常備してあるから帰ってすぐ作った。久しぶりー、懐かしいー。

合成着色料がバンバン使われてた昔は緑になった舌を見せ合ったもんだ。クリームソーダは間違いなく正しい昭和な飲み物だ!

居酒屋我家、開店。今日、届いたミキサーでパスタ・ジェノベーゼ作った。バジルとルッコラを添えて。ジェノベーゼでホッピーもどうかと思うので白ワインをウィルキンソンの炭酸で割って庭のミントのせてスプリッツァーで。

畑から摘んできたバジルの葉。これで50g強。

松の実なかったのでクルミで。

今まで作って来たものとは全く別物の舌ざわり。

買って良かった。とろりとペースト状になってる。