えべつ脱原発芸術祭」の検索結果

えべつ脱原発芸術祭2021

ぬか床に、うまみの素、追加。 発酵糠床で始めたぬか漬けだけど減った時に”樽の味”の糠床を追加して更に日常的にはうまみの素を足してる。 畑の大根を細く切って干したものと 柚子の皮を干したものも投入。 今日は硬めに茹でたブロ […]

もっと読む »

えべつ脱原発芸術祭 2016

2012年から毎年、出品させていただいている「えべつ脱原発芸術祭」。今月3月1日〜31日まで、北海道江別市で開催されています。友だちの眞流さんが写真を送ってくれました。今年は北海道内外から52名の作品が集まったそうです。 […]

もっと読む »

えべつ脱原発芸術祭 2013

 今日から「えべつ脱原発芸術祭 2013」が始まりました。去年は小さな石の彫刻、今年は写真2点で参加しています。北海道ですが是非。(3月1日〜31日・月曜日定休) 眞流さんが、さっそく写真を撮って送ってくれた。 詳細はこ […]

もっと読む »

えべつ脱原発芸術祭

 今度の日曜日から始まる「えべつ脱原発芸術祭」に出展します。 北海道江別市2条2丁目7-1にある「ドラマシアターどもⅣ・ギャラリーども」(月曜定休)が会場です。北海道でお近くの方は是非、足を伸ばしてみてください。 (詳し […]

もっと読む »

鳥の唐揚げ

去年の秋に畑の紫蘇の実をしごいて醤油漬けにした。 紫蘇の実の醤油漬けと 塩漬け。塩漬け旨いな。 水曜日は僕が管理している(主に食べられる植物w)家の中の鉢に水をやる日。 アボガド、 すだち、 パセリ、イタリアンパセリ、ト […]

もっと読む »

rice heart

朝日にあふれてる。明日はいろんな人に会えそうな一日だ。楽しみに今日一日の仕事をがんばる也。 良い天気。そして二日連続で温かい!(クリックで無駄に拡大します) 白鳥たちが仕事場の上を飛んで北の国へ飛んで行った。無事にがんば […]

もっと読む »

手紙とカレンダーと新聞と

 友だちから郵便が届いた。字を見ればすぐわかる眞流さんだ。小包の宛名に書いてくれた名前と住所があんまりステキだから切り取って壁に貼ったよ。(物騒なご時世じゃなきゃその写真も撮って見せたいくらいだよ)  ネットの時代でも手 […]

もっと読む »

脱原発アート展

 友達の陶芸家、池田さんに声をかけていただいて「脱原発アート展」に参加します。来週の火曜日、2012/07/31から仙台で。  2月〜3月に北海道で開かれた「えべつ脱原発芸術祭」に誘っていただいた shiroさんと 眞流 […]

もっと読む »