2019 NEXT THE SAREE OF PINK!! 寺岸宏一 個展
明後日から、蔵王にあるギャラリー、ミュゼ マエナカで寺岸さんの写真展。仙台のニコンプラザでの個展「SAREE OF PINK!!」から3年。その時も壁面を埋める圧倒的な数の写真に驚かされたけど今回は4,000枚に上る人 […]
もっと読む »明後日から、蔵王にあるギャラリー、ミュゼ マエナカで寺岸さんの写真展。仙台のニコンプラザでの個展「SAREE OF PINK!!」から3年。その時も壁面を埋める圧倒的な数の写真に驚かされたけど今回は4,000枚に上る人 […]
もっと読む »140日目のゴーヤ。 今年も緑のカーテンになって窓を完全に覆ってくれました。 摘心して子蔓を増やす、という事を知らず最初の数年は全然カーテンにならなかった。野菜作りもちょっとした事で全く変わる。それをやるタイミングもある […]
もっと読む »一昨日、展示を手伝った寺岸宏一さんの写真の個展初日に。 ミュゼ マエナカ。 入り口に僕の石彫。 3年前の SAREE OF PINK の個展の時の 大判の写真。今見ても色あせてないな。 ギャラリーの常連様。自分も写ってい […]
もっと読む »カミさんを新幹線の駅まで迎えに行ってその足で蔵王へ。 蔵王のミュゼ・マエナカに、楽しみにしていた 作陶展「前仲邦哉・万里子」日々のうつわ展 を見に行った。 寺岸宏一さんの写真はDMだけじゃなくて額装して展示もされていた。 […]
もっと読む »寺岸 宏一氏によるMADOKAの撮影、MADOKAによる書やドローイングの展覧会「PRINCESS MADOKA OF ARIKABE EXHIBITION」を見て来ました。 やっと来られた、「中本誠司現代美術館」気にな […]
もっと読む »友だちと待ち合わせて久しぶりの「シェ・アルモニ」。 カミさんと友だちふたり4人の注文がバラバラ、なんかごめんなさい。僕は「アルモニ風チャーシュ丼」いつものことながら、スープからメインまで美味しすぎ。 デザートにサバランを […]
もっと読む »スタジオで僕の作品の撮影をしてもらいました。 その2回の撮影(2016年3月8日、2016年3月18日)の事と、撮影していただいた写真はすでにこのブログでエントリーしていますが、撮影の際に立ち会っていたふたりの方が写真を […]
もっと読む »2016年3月の8日と18日(昨日)の2回にわたって、「寺岸堂」スタジオで10点の石の彫刻作品の撮影をしていただきました。石彫りを始めた20数年前の作品から最新作まで、あえて制作年を入れずにランダムに並べて、少し小さな画 […]
もっと読む »