玉ねぎ干し

昨日、仕込んだザワークラウト。

瓶を煮沸消毒して入れ替える。

瓶に入れる時スプーンを煮沸消毒しないでやるところだった。気が付いてよかった。

暑くなりそうだから腐らずに美味しく乳酸菌発酵しておくれ!

つや姫、精米。

家の近くの精米所で。

いつも標準でやってたけど

初めて無洗米で精米してみる。

味には影響あるかな。

春になって土の中から芽を出した植物をモチーフにした石彫「萌芽」。自宅の家の前に飾っていたけど

昨日台座ごと掘り出した。

地元のギャラリー「アートスペース無可有の郷」の花でいっぱいの庭に何か作品を展示しませんか?

と言っていただいたので花でいっぱいの庭に双葉の作品を置かせてもらう事にした。

今日、午前中設置してきた。

帰る時には昔からのそこに生えてたかのような風情で良いスペースに置かせていただいて嬉しい。

汗だくになって作業した後美味しいアイスコーヒーをいただいて、今開催中の企画展「いきものアート展」を見てきた。

生き物をモチーフにした油絵、鉛筆画、色鉛筆などの絵画だけでなく庭にもたくさん立体の動物が展示されている。

個性ある作家さんたちの作品を一度に見られて楽しい。2023年6月12日まで。

アートスペース 無可有の郷
宮城県柴田郡柴田町海老穴海老沢131
TEL : 0224-56-3584

なお、来年2月にこちらでは2回目となる僕の個展も開催していただく事になりました。近くなったらまたSNS等でお知らせします。よろしくお願いします。

近所の方に苗をいただいて植えたらそれ以来、放ったらかしなのに毎年生えてきてくれるニラ。ニラ、フェンネルと陣地争いしてるw

刈り取るとまた生えてきて3回は食べられる。あまり育てすぎると硬くなってしまうので今生えているニラを一度全部刈り取った。

お盆の端の壁を使って

根元を揃えて

輪ゴムで止めて枯れた葉やゴミを落とす。

よく洗って

保存が効くように吊るしてよく水気を切る。

自分で育ててるニラは

食べられるようにするまでが面倒くさい。

壺ニラ仕込んだ。

ゴーヤで作る緑のカーテン

現在60cm弱

#tamaki緑のカーテン2023 : 21日目
△▲タグ クリックで今年の緑のカーテンの経過を見られます▲△

近所の方に山のようにいただいた玉ねぎ、やっと家の裏の日陰のテントの下に干し終わった。

大きなものは輪ゴムでふたつに留めて、

小さなものは三つ編み。

 

 

茎が枯れて無くなったものは干せないのでそれから食べていく。

いただきものをこれから長く料理に使っていきます。

ありがとうございます!

カミさんの音楽教室の大窓に日よけカーテン設置。

一昨年、この窓の前にゴーヤのカーテンが最終的には大きく広がったんだけど日よけが欲しい時に全然、葉っぱが間に合わなかったから緑のカーテンは他の窓でやってって言われた・苦笑

1週間前に仕込んで充分果汁が出て氷砂糖も溶けたので

レモン汁少し足して20分くらい湯煎にかけて

冷めてから実を取り出した。

いちごシロップ完成。今年のかき氷のシロップはすでに梅といちごが完成。去年仕込んだ桃のシロップもある。楽しみ。

取り出した実は

EPEIOS にかけて

ドライフルーツにする。

自家製のいちごシロップの仕上げに買ったレモンが半分残っていたので手羽中をレモン果汁、すりおろしにんにく、塩胡椒、蜂蜜でマリネしたものと新じゃが、新玉ねぎ、にんにく、大根、ミニトマト、舞茸にオリーブオイルと藻塩、香る庭のローズマリーで30分グリル。

居酒屋我家、開店。手羽中と野菜のグリルがメイン。

カブときゅうりのぬか漬け。

本麒麟。

ブリの刺身。

昨日、仙台のアルモニラボで買ってきた @harmonielab_yumiyoshida さんのプラリネ・ルージュ。

ローストしたアーモンドに甘い衣がかかってるのにビールに合う!

いつものように美味しいバゲットでオイルやスープをぬぐい取って

とろとろに焼けたミニトマトを乗せていただくのが最高。