秋刀魚 2011

111102
 カミさんがスダチを売っているのを見つけたと電話をかけてきた。「どうする?秋刀魚食べちゃう?」子供の頃、徳島で暮らしていたことがあって当たり前のように毎日スダチをいろいろな料理にかけて食べていた。東北ではなかなか手に入らなくて辛い。売ってたら即買いでお願い。ということで、今年2回目の秋刀魚の塩焼きの夕食になりました。
 例年とは違って今年は秋刀魚のハラワタを取り除いてから焼く。食べるときもいつもなら柔らかい骨はそのままハラワタと一緒に食べていたけれど、小さな小骨まで避けながら食べなくちゃいけないから時間がかかる。
 だけど。。。今年の秋刀魚は旨いっす。スダチまでかけたらもう天にも昇るほど。
ツイッターで過去3週間の食品の放射能検査の公表値をリプライしてくれるボット【食品放射線検査値ボット】による数値は以下。
・岩手 サンマ→全データ:I131=ND[0.42未満],Cs計=ND[0.96未満](検査数1)
・すだち→検査数0件
・青森 大根→全データ:I131=ND[50未満],Cs計=ND[50未満](検査数1)
・醤油→検査数0件
ただし柑橘類の放射線値は基本的にかなり高い。放射性物質が木に降り注いだ地域の柑橘は注意した方がいい。(【参考】最終検査:福島県,福島県,福島市,スダチ,9月13日:I131=ND,Cs134=140,Cs137=150)
(あ、がっかりな状況の渦中の僕らの間では常識ですが、わからない方がいるかも知れないので老婆心ながら。I131は放射性ヨウ素I131の事。半減期8.04日なので出ないのが普通。というか出てたら原発が今、異常な状態。Cs134とCs137はセシウム。それぞれセシウム134:半減期2.06年,セシウム137:半減期30年、です)