サフランの苗

樽に漬けてる白菜漬け。

気温が下がらないので痛むのが心配で半分容器にとって冷蔵庫に。

最初にまいた大根はいつでも収穫できる。

時間差でまいた大根。

さらにタイミングをずらした大根は大きくなれないかも。

ここにきてズッキーニが次々に実をつけている。

小さいのも入れると今5つ。ひとつはいつでも収穫できるサイズ。

土手の上に植えて下まで届いた。一株で畳一畳より大きく広がっている。

自家製粒マスタードを作るために土手で育てているからし菜も日に日に大きくなっている。

土手の上に植えて下まで届いた。

サフランの苗をあやこさんがくれた。嬉しーーー!大事に育ててパエリアの色付けに使うよ。パエリア鍋持ってないけどアウトドアキャンプのバーベキュー台で炭と鉄板で作ると美味しいパエリア食べられる。

畑で立ち枯れたブッシュバジル。

自家採種用に抜いて家の裏のテントに吊るす。

近所の方に先日大きくて重い立派な白菜をいただいたのですぐに今季最初の白菜漬けを仕込んだ。食べ頃になってきたので8つに切り分けて漬けたふたつを白菜をくれた方のところにお裾分けです持っていったんだけど。高級な柿と洋梨いただいた。もらったものでまた美味しいものもらってしまった。

きゅうりをいただいた。この時期にきゅうりは嬉しい。

早速板ずりしてぬか床へ。

今日で1週間になるゆで卵が入ってる。それは明日の酒のつまみにとっておく。

風味付に今年畑で作った鷹の爪を乗せる。

釜飯の夕食。先日、東北自動車道の那須高原SAで買ってきた。

お釜に早炊き加工米とスープを入れて「電子レンジ」!で8分。

具を入れて更に1分で食べられるって!

実際直ぐに炊けてびっくり。

そして本当の目的は小さなお釜が欲しかった。ちょっと一品つまみを追加したい時や一合だけご飯を炊きたい時に使える様にひとつ欲しかった。だけどよくよく説明読んだら電子レンジ用だから直火にかけると割れるから使用厳禁だって(泣)確かに、大学4年の時、木彫の卒業制作のため下宿した時峠の釜飯という駅弁のお釜でご飯を炊いていた。それは今度買ったお釜の3倍の厚みがあったな。火にかける前提のモノだったし。

でも諦めきれずに自己責任で新米一合炊いてみる。

僕の小学校の頃の家の仕事のひとつがご飯を無水鍋で炊く事だったので炊飯器に頼らずご飯を炊くのだけは得意なのだw

ガス台の一番小さな五徳に乗せていつもと同じ様に強火にかけて沸騰したら超弱火で15分。

おこげが食べたかったので最後に強火にしてゆっくり1から5まで数えて10分蒸らして出来上がり。

割れずに美味しく炊けました。

おこげで卵かけご飯。