自家採種

凍りついた朝。

こんな中でも青々としてるからし菜すごいな。来年の春に美味しい粒マスタード作らせておくれ。

有機農業のみどりさんにいただいた島オクラの種。

この夏美味しく食べて来年に繋げられそうです。

畑のモロヘイヤ。

自家採種。

このモロヘイヤは去年自家採種した種から育てたもの。

来年に続け!

紫蘇(大葉)の自家採種。

乾いた種をしごきとって

ざるで殻を取り除いてみた。

きれいに取れました。

庭の猫の額畑で立ち枯れさせたレモンバジル。

レモンバジルの自家採種。

種をしごいて

ざるでこす。

種をしごいた手がレモンの香りに包まれて良い匂い。

ブッシュバジル。

自家採種。

種を植えれば作物や種が取れるけど、種を新たに作る出すことはできない。こんな小さな粒から大きな植物が育つって神秘的なことだ。

大好きな地元の枝豆「秘伝豆」

自家採種用に食べたいのをぐっと我慢して一株残しておいた。

秘伝豆の自家採種。

五角オクラの自家採種

これもみどりさんにいただいた種から育てたもの。

たくさんあって自家採種しきれなかったレモンバジル、枝からしごいて直接地面にまいておいた。これで春にハーバガーデンになってくれないかな・笑

雪の中に赤いハート見つけた。

微妙な赤い色。美しい。

しょんつぁん手打ちの美しい蕎麦を食べに「今仁」へ。

本当は冷たいのを食べたかったんだけど年越し蕎麦も予約しておいたのでそれは年越しの楽しみにしてまだ食べたことの無かった温かい蕎麦を。薄く薄く繊細に打たれた蕎麦のキレイで美味しい事。マルシマ醤油、三河みりんや本枯れ節を使っいてると言うツユが染みる。

ひめちゃんの天ぷらも美味しい。大きな椎茸がとてもジューシーだったし、かき揚げがサクサク。漬け物もミニサラダも美味しかった。

コロナで東京帰省を自粛して自宅で年末年始を迎える滅多にない年越しになるのでクーラーボックスに保冷剤入れて、自分達用に冷凍した年越し蕎麦を購入しただけじゃなくて親と友達の年越し蕎麦も頼んできた。

この美味しいお蕎麦、贈答にきっと喜ばれますよ。それに美味しさと値段のギャップに驚くはず。

美味しかった、ごちそうさまでした。

手打そば 今仁
宮城県仙台市若林区今泉字小在家13-3
0222893784
今仁の Instagram 
今仁の Facebook

今度の正月はコロナの感染爆発してる東京に帰省するのを自粛して宮城で過ごす。年末年始を自宅で過ごすなんて滅多にない事だから何から手をつけたら良いかもわからない。(子供の頃も、年末年始は国民宿舎とかで家族旅行して過ごすことが多かった)

とりあえず、用事とお世話になったギャラリーへの挨拶回りと買い出しに仙台へ。挨拶したかった方々はことごとく来客中かお休みでひとりも会えず・苦笑

その代わり地元の友達にばったり会ったりして。暗くなる前に帰ってきたので見られなかったけど仙台は今宵から光のページェントの点灯だ。

買い物と運転、疲れたー。挨拶したかった人にも会えなかったし・苦笑

自家製のなめ茸、

畑の大根葉の炒め物、大根漬け、ぬか漬け、ラーパーツァイ。全部自家製の漬け物。どんだけ漬け物好きなんだ。

大根葉のふりかけ。

最近、たっぷりたまねぎポン酢にハマってる。最初、鍋のポン酢に使って何これ??となったんだけど野菜のドレッシングとして使ってどハマり。ただの千切りキャベツも美味しくなってしまうしカリフラワーとか最高!

非接触赤外線デジタル温度計を買った。コロナ対策でおでこにポインターを当てて体温測るためでは無く(誤差はあるけどそれもできるけど)料理用。油の温度を180度にするか低めの170度にするか、パスタを揚げるために190度にするかと言う時に温度計を油に突っ込まなくてもこれで測れる。

卵料理をするときも固まり始める温度をこれで確認してトロトロに仕上げたりとかできる、らしい。僕がフォローしてるイタリアンのシェフが使ってると言うので買ってみた。驚く安さだし。せつめさによると測定範囲は-50〜400℃

庄子家に100年伝わる里芋、ありがとうございます・笑

夕食後にもらった里芋を里芋煮に。

頭とお尻落として

皮むいて

出汁に浸して

炊きました。

粘り多くなるように煮た。明日食べるのが楽しみ。