ツメタイココロ

今シーズン、あと一回だけ漬けよう、白菜。朝から夕方まで干しておく。

扉の壊れたトースター仕事場に持ってきた。冷え切ってかじかんで痛くなった手を温めるのにすごく良い!とにかく痛いし形を作る細かな調整が効かなくなるから困ってたのだ。

今朝はかなり冷え込んだ。厚さ3cmくらいある。

仕事場のドラム缶の水もガチガチに凍ってる。

椅子が乗るくらいに(笑)

SNSで霜柱が珍しいって話を見た。

そうか珍しいのか。僕にとっては日常なんだけどw

ツメタイココロ

氷が光に反射する位置と角度を見つけると形がよくわかる写真が撮れるんだけどそれを探している間にも指に周りの氷が溶けてしたたり落ちてくる。冷たい、冷たい。

ツメタイココロ

手に持てるように下に持ち手を残して形つくった。

それを生かして黒御影石の輪の中に立てて見た。

おお。バケツの氷がでかい。

しかも側面までしっかり凍ってる。

この側面の氷も生かして何か作れないかな。。。

王冠作って見ました・苦笑
写真撮った後、溶けた氷で頭がびしょ濡れで大変だった。氷の王冠を頭に乗せた馬鹿な裸の王様か。

逆さまにして台座にしてツメタイココロ乗せてみた。

冬にしか出来ない造形。冬にしか出来ない遊び。

仕事場の石テーブル

いつもはここに手を洗うための水の入ったポリ缶を置く。

車の中でポリ缶の水もガチガチに凍ってる。

夕方、白菜漬ける。多分これが今シーズン最後だろう。朝から干しておいた白菜を玄関に取り込んで重さを測る。

暖冬のせいで一番寒い部屋に新聞紙にくるんで保存していた白菜の外側がかなり腐っていたので何枚も葉を剥いて小さくなってしまった白菜2株、

1660gだったので3%の塩分で50gの粗塩、冷凍して保存しておいた柚子の皮、鷹の爪、昆布

と共に漬け込んだ。

自作の重石3つ重ねて明後日を待つ。

夕食にまたなめこ蕎麦作った。大根を細かくおろして丸ごと鍋に入れて水を少し足して出汁パック、鰹節、で煮たところに岩塩と作り置きの返しを合わせてつゆの出来上がり。土川蕎麦を茹でて軽く茹でた火を通したなめこを乗せて。