人感センサーライト

大きくならないまま冬を越してしまった畑のコールラビ。

春になって柔らかくなってきたのでソテーして食べてみた。

ビネガーかけたの?っていうくらいの酸味。不思議美味しい。冬は甘いだけだったのにこれが春の味かなぁ。
とう立ちした雪菜も炒めた。

仕事、少し早く終わって1時間石彫れそうなので仕事場に来た。冬の午後は一切日が当たらないのに午後3:50でもまだ仕事場の端の木々に日が当たる様になってきた!

急激に冷えてきた。この後、雪が降るらしい。

仕事場の蕗の薹。

見ただけで美味しい苦味が口の中に。

原発事故があったから僕の仕事場の蕗の薹はまだ食べられない。

春を告げる幸せな食材は危ないんだよ、放射能が。春の喜びだったのにね。キノコや山菜と同じレベルで。悲しいだけじゃなくて今の政権がやってることを見ると怒りに変わる、原発の事は。ふざけてる。

思ったより進んだ、石彫り。

無理して頑張った甲斐があった。しかし、さみ〜な!

屋外で午後5時45分まで石彫れた。日が伸びたなぁ。

家に帰る時に見た空。

人感センサー LEDライト取り付けた。玄関の屋外にはつけていてとても便利なんだけど室内用のLEDライト3個セット安かったので。

誰もいない我が家に

夜帰ってきた時玄関を開けると

勝手にライトがついてくれる。玄関の人感センサーLEDライト、夜になったのでテスト。んー、これは便利。取り付け位置も正解!

玄関に取り付ける前にはがれ始めていた天井板も

ボンド付け直して事前に施工し直しておいた。

二階の居間の電気を消して三階に上がる際も階段の電気にたどり着くまでの数歩を暗闇の中歩かなくてはいけなかったけど、

居間に取り付けてこれからは自動点灯して階段登り切るまで照らしてくれる。これは便利。

昼間は点かないし、暗闇の中、動きを検知した時だけ点灯する。

以下、説明書より。
明暗と人感センサー LEDライト:動きを感知して自動点灯、自動消灯機能付。10フィート以内の動きを感知し、人に反応し、自動点灯できます。動きを感知しないと、15秒後自動消灯します。夜間あるいは暗い場所だけ運動できます。省エネの上に経済的、環境にも優しいです。
感知範囲:検出の距離が約2~3m、検出角度は垂直が約60度、水平が約120度。敏感に周囲の動きを感知できます。

居酒屋我家、開店。夕方いきなり冷えた日にカミさんがポトフ作ってくれた。

ブロッコリーは茹でると思いきや天ぷらに。妹にもらった10種類の塩の中から、トマト塩で。美味しい。

地元の方にもらったかき餅もついでに揚げてくれた。ふわふわで美味しい!

 

これは玄関外の人感センサー。家作った時につけた感動を忘れてたけど、暗い時このライトがいつも助けてくれてる。ありがとう。

これないと困る。そして、たまに、猫も横切ってないのに灯る怪談も・笑