玄関周りにグランドカバーとして植えてるヒメイワダレソウが枯れてない!
12月なのに!!
地元の人気店
極太背脂煮干し 醤油らぁめん 麺200g 1050円。
#tamakiラーメン2024 61杯目 #ramen
岩海苔も美味しい。
ワシワシの麺。
明後日の日曜日に開催されるカミさんの音楽教室のクリスマスコンサート(発表会)のプログラム出来た。
先日のカミさんのコンサートのプログラムは前日の夜に印刷しようとしたらプリンターが壊れるというまさかの事態で大変だった。
何かあってもまだ一日ある2日前に原稿を確定して印刷も完了。
マグカップ使ってきれいに二つ折りにしていく。
プリンター壊れて新たに買ったものはA3ノビまで対応してるのでポスターもプリントアウトしてみた。デカいな。
でもお手軽にA3サイズがプリントアウトできるのは何気に嬉しい。
ギャラリーに顔を出してきました。カフェで水彩画家の保科毅さん( @baokeyi1 )とばったり。お喋りして帰ってきた。今度の月曜日までです。
企画展のお知らせ
今年の冬に個展を開催していただいたギャラリーのグループ展に参加させていただきます。
「小さな逸品展」
2024年12月5日(木)〜16日(月)
10:30-17:00
※会期中無休
※入場無料
絵画小品~4号程度まで、立体もご自宅の棚などに飾りやすい小サイズ作品を中心に、ジャンル問わず、様々な作家の小さくとも技術の込められた逸品が集まります。
アートスペース 無可有の郷
宮城県柴田郡柴田町 海老穴 海老沢131
TEL/FAX 0224-56-3584
私は熊本県天草で産出する天草木目石を素材とした作品3種を出展します。自然の模様を木星に見立てて透明樹脂の宇宙に浮かべたオブジェ(DM中央の写真)、割って再構成したカラフルなレリーフ、ペンダント。更に石のペン立てとペン皿も。
参加作家
絵画/越後しの、那須野麗子、古山拓、峰岡順、山家利治
鍛金/小林未来
彫刻/山中環
ガラス/志賀英二、まつださゆり
加賀の芋菓子いただいた。
五郎島金時芋に
バター と生クリームたっぷり。
美味しい。