麦畑

今朝の畑仕事。 ポットにレモンの種まき。

自家採種のバタフライピー。ポットに2回目の種まき。

4種類のバジルのうちホーリーバジルだけまだ発芽してないのでプランターに新たに種まき。

去年、自家採種したひまわりの種。

種まきトレーに種まき。まだ早いか?

友だちにもらって食べた鹿児島のサワーポメロの種から育ててる。5年目。

葉の色が悪く新らしい芽も葉も出ない。少し大きめの鉢に培養土で植え替えてみる。生き返って!

食べた後の種から育ててるすだち、サワーポメロ、柚子。

東北の冬を屋外で越冬できないので畑から鉢にとって冬の間屋内で管理していたレモングラス。

畑に戻した。

6年間育ててる胡蝶蘭。

さすがに花が咲かなくなってきた。

ダメ元で新しい水苔で鉢に植え替えてみる。

カミさんが切り戻ししていたオステオスペルマムに花が咲いた。

屋外の鉢で冬越しして唯一残ったなでしこの花。鞠のよう。

長く玄関で楽しませてくれていたシクラメン。とうとう最後の花3つ。

麦畑

ゴーヤの苗を買ってきて定植したけど成長点が枯れたって話をしたら種からポットで育てた苗を近所の方にいただいた。すでに摘心済みのゴーヤに脇芽が出なかったらこれに代える。保険があると安心。

居酒屋我家、開店。

マグロの刺身、冷奴は秋田の日本酒、高清水で。

いただいたアスパラガスを小さなフライパンで茹でてお湯をこぼしてオリーブオイル垂らして焼き目つけて、晩熟目玉焼きも焼いて乗せたアスパラガスのビスマルク風マカロニポテトサラダは

いただいたラガーで。夏野菜のスペースのために畑の長ネギ売ってるのより小さい全部抜いたので山盛り千切りにして冷奴や刺身に。