土を喰らう十二ケ月

公開前から指折り数えて待っていた「土を喰らう十二ケ月」個展が終わったので見てきた。

今日の上映は朝8時10分からの一回のみ。早起きして8時前に行ったよ。でも劇場オープンが8時からで入れずに焦った。

数分の間に飲み物とポップコーンを

提供する店員さんも必死。

映画は山に住む作家が素材をていねいに扱いていねいに料理して暮らす日々の一年間の様子を描いている。畑と相談して料理を作り、近所の方にいただいた白菜を漬け物にして、大根の葉は炒め物にして実は煮て柚子味噌を添えて。やってる事は自分と一緒だった・笑

僕は食いしん坊なので同じ野菜でも少しでも美味しく料理したいし近所の方にありがたいことに山の様な白菜や大根をいただくので駄目にしてしまいたくなくて漬け物にするのが冬の間中の当たり前の仕事となった。いろんな漬け物、いろんな乾物、柚子胡椒、ゆずポン酢、梅シロップ、へそ大根、手打ちのパスタ、作れるものは何でも作る。そんな風に暮らせるのはとても幸せな事なんだな、と改めて思った。

※最下部に映画情報

竹駒神社の参道脇に移転した「麺組」へ。開店20分前に着いて2人目だった。(その後あっという間に行列)

以前2回移転したお店でも店内の装飾に使われていたものがあちらこちらに。

そしてカラフルな胡椒も相変わらず。

中華 820円、

味めし260円。

節系から鶏出汁に大きく変わったけど美味しさのレベルは相変わらず。かなり塩がガツンときた。今までの味は「麺組みなみ」に引き継がれてるみたいだから今度行ってみる。美味かったー!

#tamakiラーメン2022 57杯目 #ramen

麺組のラーメンを食べに竹駒さんに来たので

お参りして帰る。

心静かに手を合わせた。

七五三のお祝いで着物を着た可愛い子がたくさん。晴れやかな顔をしていた。

新しくお休み処ができてた。

#心静かに手を合わせた
#個人的なお願い事はしないよ

竹駒さんの鳥居の下に

見て、この大きな銀杏の葉っぱ。いくらカミさんの手が小さいとはいえこれ1枚の葉だよ!デカ!

コロナで手水の柄杓を使わなくてもいい様にだいぶ前から竹から水を細く落とす様にして上には花が飾られる様になった。今日は柚子が並んでいた。

ラーメン屋の隣の産直で立派なネギが一袋10本を100円!!で売ってたのでカミさん2袋購入。

半分はそのまま畑に移植。その方が長く美味しく使える。

ついでに近所の方に食べるためにいただいた豆、みやぎしろめを畑にまいたら芽が出たので、そのまま育てて収穫のために枯れるまで待ってたのが良いタイミング。

ブルーシート広げて叩きつけてさやから弾けた豆を集めた。

いつも自家採種用に使っている箱とうちわがあれば

枯れ枝やゴミや虫を取り除いて種(実)だけ取り出せる。

このうち10粒くらいは来年の種まきにとっておいて残りは美味しくいただきます。

今日のおやつはしのぶさんがくれたマザーヤマキのブランデーケーキと

沖縄のMaoさんがくれた、かなさん 紅いものちんすこうと塩ちんすこう。どれも絶品。

個展の後はいただいた美味しいもので甘いもの食べ過ぎになる・汗

先日の個展にも東京から来てくれた幼なじみの眞由美さんからのプレゼント。伊勢丹のバイヤーが世界から集めた美味しいものを新宿伊勢丹でセレクトして送ってくれた。

イタリアン、スペイン料理に活躍しそうな調味料。なんか並んでる風情だけでかっこいい。大切に使い始めます。

美味しい料理を作るぞ。ありがとう、ありがとう!

居酒屋我家、開店。

自家製パンチェッタがまだ残っているので

今宵もカルボナーラにした。

昨晩はスパゲッティーニ、今宵はリングイネで。

仕上がりがちょっとクリーミー過ぎたのでサラダのソースにも(笑)

おととい採りたてをもらった春菊をカミさんに天ぷらにしてもらった。サクサク、モチモチで甘い。

畑のルッコラとキャベツ合わせてサラダも作ってくれた。赤ワインと赤い金麦。

晩続けてグラスを割った。なんで?

バッテリー式の掃除機にパワーモードがついていて助かった。


 

土を喰らう十二ケ月 公式サイト→https://tsuchiwokurau12.jp/

カミさんは未だ衰えない沢田研二の歌唱力に感動していた。

山本太郎が安泰な芸能人の地位を捨てて立候補した時に沢田研二が応援演説するその姿は涙無くして見られなかった。そんじょそこらのアイドルと同じにしてもらっては困るのだよ!かっこいい。