4年ぶりの乾杯

ホテルチェックアウトしてガストで朝食。パンケーキがカリカリしっとりで美味しい!! 約4年ぶりの東京の実家。両親も家もほとんど変わらずひと安心。 ちょうどお昼に着いたので持参した白菜漬け切って、 ご飯と長ネギと玉ねぎのシン […]

もっと読む »

居酒屋 2022

本格中華そば店 中村屋総本山 東北じゃないからとなめて防寒着をはおらずに並んだら40分も日陰に並び風も吹き体が冷え切り手がかじかんで最初、箸が持てなかった。 濃厚煮干そば 麺大盛り(追加料金無し)780円、味玉100円。 […]

もっと読む »

Awichに夢中

コロナ禍で自粛してたけど実家に帰省する予定。 4年ぶり。 両親と妹と義弟家族に 白菜漬けと 大根の生漬け持ってく。 匂うし 喜ばれるかどうかはわからないけどw @maricorimas さんにもらった立性のローズマリー、 […]

もっと読む »

餅つき 2022

毎年恒例の餅つき。 橈骨神経麻痺を発症中のため 左手首から先が動かず 杵が持てなくて相取りしか出来ず 戦力にならず申し訳ない。 全部で15臼。 昼にいただいたつきたて餅の雑煮の美味しい事! セリが香る。 鏡餅と のし餅ひ […]

もっと読む »

焼き白菜

いただいた仙台牛を毎日食べてる。 なんて贅沢な。 そして仙台牛にも柚子胡椒がすごく合う。 いただいた白菜がたくさんあるので 豚肉はさんで焼いた。 塩胡椒とにんにく醤油、酒で下味はつけてあるけど 柚子胡椒、柚子ポン酢、ネギ […]

もっと読む »

漬物

今朝も寒い。凍りまくりだね。 漬け物でいっぱいの食卓。(他にもおかずありましたw) おととい仕込んだ 白菜漬け、 無事水上がった。 帰省のお土産にできそう。 大根の 生漬けも。 ほんのひと時の夕焼け。 居酒屋我家、開店。 […]

もっと読む »

仙台牛丼

昼になっても 氷の溶けない寒い日。 水路も全面凍ったまま。 いただいた仙台牛で仙台牛丼の昼飯。 なんて贅沢な。たっぷりの脂には大根おろしと 初搾りシークワーサー。 いただいたたくあん(黄色)と自家製の大根の生漬け。 八丁 […]

もっと読む »

仙台牛 2022

宮城で1番になったっていう チャンピオンの仙台牛いただいた。 A5ランクしか仙台牛と名乗れない黒毛和牛。 そして大きな大きな白菜と大根いただいた。 大根太くて食べきれないから一本だけで充分ですって言ったほど。 白菜は測っ […]

もっと読む »

山中音楽教室発表会 2022

カミさんの音楽教室のクリスマスコンサート(発表会)。 意外と荷物もあります。 花の鉢を並べたり (これはひとりひと鉢ずつお土産になります) 動画撮影のセッティングしたり 準備できました。後は生徒さんを待つばかり。 コロナ […]

もっと読む »

プログラム

寒くて目が覚めたら朝。霜の降りたパセリ、 モヒートミント。 自家採種用に玄関の軒先に吊るしていたバタフライピーは家の中に取り込んだ。 明日にカミさんの音楽教室のクリスマス・コンサート(発表会)を控え、 推敲の終わったコン […]

もっと読む »

おでんの仕込み

たくさん作った豚汁と 畑の大根葉で作った ふりかけをかけた新米、 自家製の白菜漬け、ポテトサラダの昼飯。まるでどっかの食堂の豚汁定食みたい。そして今日の夕食も全く同じメニューになるだろう・苦笑 昼も夜も豚汁定食の様なメニ […]

もっと読む »

麺組みなみ

昨日見た、棒みたいな雲・笑 なんでも劇的に美味しくしてくれる ネギ塩だれ。 Maoさんにもらった初搾りシークヮーサーが まだ少し残ってたので今日はレモンの代わりに。 味が馴染む3日目頃から食べられる。 麺組みなみへ。 オ […]

もっと読む »

大根の葉っぱ

庭の土管に種まきして育った土管大根 今宵の鍋に1本収穫。 土管の大量な土は全部ふるいにかけて入れたので肌がすべすべ。 葉は茎から 柔らかい葉だけ 扱き取って オーブンで乾燥させて @maricorimas さんにもらった […]

もっと読む »

AirPods Pro 装着して制作

ホーリーバジル(オオヤトゥルシー)の自家採種。 枯れた枝から殻をしごき取って 箱に入れたら手のひらでもんで殻を粉々にしてゆすったりうちわを使ったりして種だけを取り出すんだけど、 最初に殻を揉む時にこんなに枯れてるのに華や […]

もっと読む »

ダルカレー

夕食に焼きそば作った。焼きそば、だから麺はかなりしっかり焼くよ。 横手やきそばっぽく弱火でじっくり白身カリカリに焼いた目玉焼き乗せて。副菜は自家製ともらった漬け物でいっぱい。 レンズ豆で ダルカレー(豆カレー)作った。 […]

もっと読む »

晩餐

カップヌードル あっさりおいしいカップヌードル シーフード。 #tamakiラーメン2022 59杯目 #ramen 常備菜とカップラーメンでラーメンライスの昼飯。 牡蠣のオイル漬け。 今宵の晩餐。ミュゼ・マエナカの万里 […]

もっと読む »

たくあん

今日の空 今日の田んぼ 昨日仕込んだ白菜漬けと大根の生漬けは無事どちらも一日で水が上がった。 白菜漬けは明日から、 大根の生漬けも今週末くらいには食べ始められるだろう。ぬか床には大根とカブのぬか漬けも仕込んであるし。 そ […]

もっと読む »

凍った!

寒い朝。 辺りの田んぼが 一面びっしり凍った。 いよいよ冬が来るぞ。 解氷剤を使わないと車のフロントガラスもびっしり凍ってる。 この霜でゴーヤも 完全に枯れた。 #tamaki緑のカーテン2022 : 205日目 △▲タ […]

もっと読む »

AirPods Pro

今日の夕暮れと 田んぼの白鳥。 今宵は鰻丼。スーパーの中国産だけどカミさん、お湯で洗ったり魚焼きグリルで焼いたりごにょごにょやってくれてる間に 僕は炊飯用の土鍋で新米のササニシキを炊いた。 そのご飯に鰻を乗せたらほろりほ […]

もっと読む »

形見の万年筆

駐車していた石彫号のフロントに知り合いのクルマがぶつかって凹んだ。でもぶつけてしまった人が一番凹んでるだろう。修理すれば車は直る。 そうだ!ドライブレコーダーの「緊急録画」がされているかマイクロSDカード抜いて確認してみ […]

もっと読む »