ちょっと困る

08120501.jpg
 携帯を新しくして、おサイフ携帯のおかげでカードばかりで厚くなってしまったサイフから少しカードを抜けて喜んでいたのだけど先日、セブンイレブンで買い物しようとサイフは持たず、ナナコの入った携帯を持って買い物したら携帯の電池が「要充電」になっていて買い物が出来なかった。ちょっと困った。
 それにしても最近の携帯はこんなにすぐ電池が無くなるのか。モニタも大きいし、やれることが多すぎて小さなPCみたいだ。充電時間も長けりゃ起動にもすごく時間がかかる。まあ今まで使っていたのがとてもシンプルな携帯だったこともあるんだけど。
 ところで今回の経験でふと心配になった。年末年始、東京の実家に帰る予定なんだけど携帯のモバイルスイカで改札口を通って、最寄りの駅で降りるときに携帯が電池切れになっていたらどうなるのだろう?充電して復活させることも出来ず、どこから乗ったかの証拠もなく。(JRには調べる方法があるのか?)これだけ電池の消耗が早いと、何だか心配で田舎モノには使えないなぁ。
 そうそう、全然関係ないんだけど困った話をもうひとつ思い出した。そろそろお歳暮の季節。我が家でも何件かにはお歳暮を贈る。とてもおいしくて気に入っている蕎麦を年越し蕎麦を兼ねて。送った先でもほとんどの方に「おいしい!」といっていただいてそれは嬉しいんだけど、このお店、贈答として送られた住所も直接注文があった住所も一緒くたにしてどんどんためているみたいで、年末になると贈答で送られたお宅にもそのお店の蕎麦の「値段入りの」注文票のついた宣伝パンフが送られているらしいことを最近知った。それはないよなぁ。「あ、もっと高くて良いセットあんじゃん、しけてんなぁ」とか言われてそうでちょっと困る。
【2008.12.06 追記】
 バッテリは残量がなくなった後も一定時間はFeliCaチップに電源を供給する仕様になっているので大丈夫なようだ。でも、完全に電池切れになったらいかなる場合も現金払いだそうです。
以下参考URL
電池切れ
Zいけにえ君:モバイルSuicaって電池が切れても使えるの?
携帯で利用するモバイル Suica はバッテリーが切れても利用できるのか?