皆既日食

 日本でも皆既日食が見られる日なのだということで。僕の住んでいる東北でも部分日食が見られるというので楽しみにしていた事がある。4年前にFlickrで友だちのGustavoGのこの写真を見て驚いた。
Crescents
Originally uploaded by GustavoG from flickr.

最初、何の写真かわからなかったが、タグを調べたりして日食の時の木漏れ日で小さな光が全て日食の時の三日月になっている事がわかった。(日食のことをeclipseというのもこの時知った)
 僕もこんな写真を1枚撮って Flickrにアップしようと思っていたのだ。でも雨でした。残念ながら太陽は全く顔を出さず。
090722
 木漏れ日を期待していた枝振りの木も雨に濡れてました。
090722
 それにしても無数の木漏れ日が三日月になるのは面白い現象です、いつかこの目で見てみたい。ちなみに人工的に無数の穴を開けたカードでも見られるようだし同じくFlickr友だちのこんな写真もあります。すごい。
 ようするにこれはピンホールの原理なんですね。大きな箱を使ってやれば自分専用の観察箱まで作れるようです。僕もピンホールカメラのピンホール部分を外して準備はしていたのですが使えずじまいでした。
090722
 せめてもの救いはもう何枚写真を撮ったかわからない馴染みの(笑)糸トンボがいて近づいても、もう慣れたのかなかなか逃げない。傘を差しながら腕だけ伸ばしてお気に入りの葉に置きピンをして(ピントを合わせて)待っていたら案の定、飛んできて羽をゆっくりと広げるところを撮ることが出来たこと。カメラは防水なので雨に濡れるのは気にせず、ぐっとよって接写モードで撮ってます。

 最近、飛翔中の糸トンボの写真も撮れるようになってきたので興味のある方は是非見てみてください。(こちら)
damselfly