裏山の臭木の花が満開。
家中がその匂いでいっぱい。
その匂いに誘われるのか毎年、臭木の花が咲くと
いろんなアゲハチョウがやってくる。
花はたくさんあるから
みんなで蜜を吸えばいいのに
いつも大喧嘩で
追いかけ合ってる。
そのせいで羽根がボロボロになっている蝶も。
なんか今の世界の縮図を見ているみたい。
畑の野菜山盛り昼ご飯。
オクラとカブとモロヘイヤの具沢山お吸い物。
ピーマン、茄子はグリル。きゅうり、オクラ、茄子のぬか漬け。
きゅうり棚を超えて伸びる蔓を隣の南天の木に誘引したので、南天の木にきゅうりがぶら下がってる。
食後にかき氷。これがないと無理な気温が続く。
自室の10年目のクーラーが突然逝った。スイッチONにしても室外機が回っていない。
藪蚊に刺されまくりながら室外機のカバー外して
点検項目の説明書見てみたけどお手上げ。こんな暑い日に、3階にクーラーが入らないとは!なんて日だ!
あまりの暑さに地面を這ってる草が軒並み枯れている。
今日の暑さ異常だったもんなぁ。流石にこんなことは滅多に無いよ。クーラーも壊れる訳だ。
地面に敷き詰めようとしてるヒメイワダレソウも半分萎れてしまった。
土手に這わせてるヒメイワダレソウは無事。
庭や畑に水遣りして今宵の食材を収穫。
買ってきたものと違って、洗ったりの下処理は大変。鮮度は比べものにならないけどね。
サラダにして
トマトソースのパスタ作った。
冷蔵庫で冷えてるガスパチョも。
パスタには畑のパセリとイタリアンパセリ山の様に散らして。赤いチコリの葉と
ポーチドエッグをトッピング。
食後、ネギ塩だれ仕込んだ。レモンの代わりにすだちで。