すだちの葉

一昨年の大水害以来姿を見られなくなったハグロトンボ。今朝、裏山に3匹!そのうち1匹はオスだった。もっと増えるといいな。

家の裏の草に飲み込まれた一輪車。その奥はコンビニの袋をドレスのように着た竹。

これだけ倒さないでおいた。(でもこんなに大きくなってしまったのでそろそろ倒さないと)

ズッキーニ。

人工授粉。

雨、降ってきてしまった。

板石で作った道のお陰で梅雨でもぬかるまなくなった。

梅雨だな。

昼飯に戻る途中、

高蔵寺に寄ってみる。

雨の中でも

若葉が綺麗。

いつも樹齢800年の大杉に

そっとふれてパワーをもらう。

紫陽花の様子見にきたのだ。

まだ少し早いかな。

家を紫陽花でいっぱいにしたいと思っている。

コロナ禍では地蔵さんもマスク。

石と苔は濡れて魅力を増す。

ボルシチのランチ。

カレーみたいにして食べる。

自家製きゅうりのピクルスの酸味がボルシチの甘さをより引き立ててくれる。

畑から葉を摘んできてサラダ。

#庭の猫の額畑 モロヘイヤの定植

島おくらと五角おくらの定植

2回目のパプリカの定植

なんの種かわからなくなったポットから若々しい緑が。

何か柑橘系のような感じだけど全く思い出せない。

柚子かなぁ。

プランターの向かって左半分がレモンバジル、右半分がホーリーバジル。

何の種をまいたかわからなくなったけど一斉に育ってる濃い緑の葉。ネットで画像検索したらどうやら柚子みたい。確かにまいた・笑
(左は挿し木にしようと手をかけてる紫陽花)

すだちの葉の形が面白い。

大小2枚の葉が

縦に繋がってるみたいな形。

去年の秋に家の土手に種をまいて

春に収穫して干しておいたからし菜。

最後の2本の種取り。

ブルーシートに落として箱に。

うまくゆすると種と殻に分かれるのでざっと余計なもの取ってしばらくこのまま外に。

小さな小さな虫がいるのでこのまま日に当てておくと出てってくれる。その間に小さなゴミも取って最後は水につけて土埃も取り除いたら粒マスタードに。

夕食に坦々麺作った。昨晩の火鍋に肉野菜きのこの出汁がたっぷり出てるのでそれをベースに幼なじみがくれた極みごまだれを贅沢に一瓶丸ごと使った。豆板醤と水を足して一煮立ちすればスープの出来上がり。

ひき肉が無かったので豚肉をハンドブレンダーにかけて

甜麺醤と山椒などと炒めた肉味噌と畑のニラをトッピング。白胡麻散らして完成。

花彫本ラー油ひとたらしすれば辛味と旨みアップ。

ただでさえ美味しいのにスープに出汁が出まくってて美味しすぎ!

ごちそうさまでした。