看板

今朝の収穫。ピーマン、万願寺とうがらし、オクラ。緑ばっかり。ミニトマト、ホーリーバジの花芽、バタフライピーの花。
ホーリーバジルの花芽は塩で揉んでおいて今宵イタリアン冷奴にします(そんなものは無いw)。

青くてきれいなハーブティーのために鉢植えのバタフライピーの花が咲いたら摘んで乾燥させてる。ずいぶんたまった。

挿し木にしようと思ってる紫陽花。茎を斜めにカットして葉を切り詰めて水に浸けておけば根が出るよ、簡単だよ、とみんなに言われるのだけど今回も数日経ったけど根が出ない・悲  山から採ってきてやっと根付いて数年。まだ一度も花を咲かせて無い株から切った枝だからかな。。。

秋茄子に向けて剪定した茄子も全く同じようにやれば挿し木出来て霜が降りるまで実が取れると知って驚いて早速やってます。原産のインドでは多年草で何年も実が取れるんだって・驚!!霜が降りるまで収穫できるのは当たり前。強者は霜が降りる前に剪定した枝は鉢植えして冬の間家の中で育てて春に畑に移植してるって・驚!!!

割った石の板を木の額縁に嵌め込む作品の制作で使ったコンパネの端材とそれを作るための大工道具を車に積んだままだったので、石彫り前に週末ホームシアターのプロジェクターの映写台ちゃちゃっと作った。

今使ってる自作の台が必要な高さに少し足りなくて

有り合わせのものを挟んで使ってたので

大きさ合わせて追加制作。

ふたものにして中に収納できるようにした。

ここにはたたんだスクリーンを

しまえばちょうど良いだろう。

さて石彫り、石彫り。

注文していた品物が amazon から届く。相変わらず必要な大きさの8倍くらいの箱に

緩衝材代わりの紙が数枚乗っけただけで届いたよ。

昨日、ネットで注文したソーラーパネルも届いた。

早速ガラス窓に取り付ける。

今はゴーヤの緑のカーテンで日陰気味だけどこの窓に防犯カメラを置いてあるので。

ポータブルバッテリーに繋いで太陽が出てる時は常に充電しつつ

防犯カメラはポータブルバッテリーの電源で常時接続。

しばらく様子を見るけどカメラに電気、

それほど使わないと思うので、これで停電になった時はいつでも

Fullに近く充電されるはず。(帰ってきて確認したら充電 99%でした)

スマホからいつでも家の様子見られる。カメラの角度も変えられる。何ならスマホにしゃべれば音声も届けられる。

仕事場の入り口に看板つけた。国道に面しているからか営業マンが入り口に車停めるスペースあるから

そこで休んでそのままコンビニの袋ごとゴミを捨てるのかよくゴミが落ちていた。

それだけでなく中に入って野芝でランチしてゴミ捨てるのか仕事場の中でもよくゴミを拾った。さらにはビール缶、日本酒の瓶。数年前には鍵を壊してプレハブ小屋にも泥棒に入られた。きっとユニック車を盗みたくて鍵を探したんだろう。作りかけの作品や石彫の高価な道具は全く無事でした・苦笑

入り口に門のように立ててる白御影石にゴミ捨てるな、立入禁止と書いても全く効果無しだったんだけど

数年前にユニック車のフロンドガラスにデカデカと「不法侵入撮影中」と書いて貼ったところ効果てきめん。ゴミが捨てられることが無くなり侵入した形跡もほとんど無くなった。言葉の力ってすごいな。

紙がボロボロになってきたので木の板に書いて入り口に取り付けた。

出来るだけ不気味な文字にしたけど逆に読めなくて効果無くならないか心配・笑
あと、この投稿を不法投棄希望者、不法侵入希望者が見てませんようにw

居酒屋我家、開店。玉ねぎとじゃがいもも焼きながら。

風呂入る前に炭に火をつけておけば風呂出る頃はちょうどいい感じに炭が燃えてる。食卓の木のテーブルに石の板を置いてユニセラGTで手羽中の炭火焼き。

佐々木さんにいただいたスーパードライで乾杯。2杯目はいつもの赤い金麦。

焼けるまでの間に妹にもらった博多ふくやの明太子のパスタと畑のホーリーバジルのジェノベーゼの2色盛りのパスタ作って自家製サルサソースを乗せたタコスつまみながら。ふくやの明太子まじで美味しかった。明太子のパスタ美味しすぎ。妹よ、ありがとう。

肉焼き名人のカミさんが

ふっくら焼いてくれた

手羽中が美味しい!

塩胡椒とレモン果汁+ニンニクのすりおろし+塩胡椒の2パターン。

ハチミツで肉を柔らかくしても良かったか?

朝、畑のホーリーバジルの花芽を摘んでちょっと強めの塩しておいたものを @maricorimas にいただいた藻塩と豆腐にかけてイタリアン冷奴。てか、そんなものはこの世に無いけどここにはあるのさ。花園の様な香りと塩味、こんな最高なイタリアン冷奴食べてる人、世界で俺だけだ(そんなものはありません、2回目)!

雪と氷の東北の年末に大掃除するのヤダ。だから出来る事は今やる。仕事場のプレハブ小屋のゴミもできるだけ捨てた。

午後の石彫りに行く前に風呂の排水溝をビニール袋で塞いで

お湯を溜めて漂白剤散布していった。

石彫りから帰って夕方流したら床がピカピカ。

更に夕食後、懸案だった台所シンクのコーティングやる。

研磨剤で

磨きキッチンペーパーで拭き取る。

更に中性洗剤で洗って乾かして

磨き上げた後コーティング。

付属の手袋は僕の手はでかいから裂けてしまって自前ので。うまく塗布できていれば3年間持つらしい。明朝が楽しみ。