家の前の曼珠沙華。
下から撮ってみた。トンボ写ってた。
徳島のすだち、最強。
ブリの照り焼きにもすごく合う。思わずすだちの混ざったタレ、残ったの少し飲んじゃったよ。
畑の茄子とピーマンたくさん採れてるので焼いて。
カミさんが枝豆と山芋の天ぷら作ってくれた。うまー。
畑で秋茄子がどんどん採れるのでまたしば漬け作る。
朝、塩して重しかけておいたら
半日でたっぷり
水が上がった。
夕飯に味見したら
それだけでもすでに美味しい。
赤紫蘇が無いので畑の青紫蘇と穂紫蘇で代用。今が時期の穂紫蘇もたっぷり入れる。
近所の名人にもらった梅干しの赤紫蘇や梅酢で自家製しば漬けをもう何回も作ったのでもう梅干ししか残ってないけどそれを別の容器に移してわずかに残った梅酢と赤紫蘇を容器に味付けのみりんとお酢を入れて溶かして使い切ったぞ。
梅干しもひとつたたいて混ぜた。
味がなれる前だけど味見するとすでに美味しい。
今年しば漬けにハマったなぁ、自家製の。