仙台アート散歩 202412

金蛇水神社で心静かに手を合わせた。

朝だから閑散としてると思ったら人出が多くて

 

祓の輪くぐりも

参拝も

並んで待った。

 

木々や植物が

藁で冬囲いされてて良い風情。

快晴の下、

参拝を終えて車に戻ったら

雪混じりの雨が降ってきた。

せんだいメディアテークに新現美術協会展を見に行った。

平田恵利子さん( @monshiro_hirataeriko )の石のモザイク。

平田恵理子さんDMありがとうございました!

佐藤淳一さん

峰岡順さん

 

岡田純子さん

 

横山信人くんのベニヤ板を素材とした彫刻。横山くんの作品の大ファンです。

山本泰士さんの段ボールのキングコブラ

ライフスタイル・コンシェルジュで

水月りのさんの俳句と大沼英樹さんの写真の2人展見た。

桜や虹の写真で知られる大沼さんの写真のモノの質感がすごい。

俳句も斬新でコラボレーションする意味のすごくあ作品だった。

「くしゃみして極悪非道人となる」って。面白かった。
12月26日(木)まで。


晩翠画廊に

“Seed Stories(シードストーリーズ)24_25~小さな版画展~”見に行った。

コレクションしやすいA4サイズ・均一価格9,900円(税込、シート価格)の25名の作家による小さな版画展。いろんな表現があってこちらも楽しめました。

12月25日(水)まで。
11:00~19:00 *最終日17:00まで
※12月16日(月)・23(月)定休

麺屋とがし祭伝。

とがしの濃厚ら~麺 並盛り 背脂。濃厚。

 

 

 

 

 

美味かった。


#tamakiラーメン2024 64杯目 #ramen

竹駒さんで心静かに

 

手を合わせて、

 

 

 

涙の雫の形した3つの白御影石見た。とんがったところ彫るの難しそう。ちょっと力の入れ方間違えたら飛んでいってしまうだろう。

今度、自分でもノミ一本で彫ってみようか。

いただいた仙台牛ですき焼き。

 

 

 

せっかくなのでタレから作った。

ひとり4枚ずつ用意したんだけど半分しか食べられなかった。

肉なら永遠に食べられたのははるか昔・苦笑