ワイルドストロベリー

今彫ってる石は大きくてテント下に入れられないので

今日の灼熱の太陽の光を直接浴びて直接触れないほど熱く焼けてる。

道具置き場のプレハブ小屋の温度計は37度の体温越え。タスケテ。

 

仕事場の椅子は昔、小学校で使われていたもの。

雨ざらしなので時々ボロボロになった板を張り替えて使い続けてます。

3年前に @yukari_mito さんに苗をいただいて土手に移植したワイルドストロベリー。根付いてくれて冬も越してくれて3年目。

草むしりしながら熟した実をその場でおやつにいただいてます。

プチプチ甘くて美味しい。歯のホワイトニング効果もあるんだって。

居酒屋我家、開店。カミさんも僕も仕事で忙しかったので今宵は買ったものばかりで。

鰹のタタキを自家製柚子ポン酢と

発酵生姜で。昆布〆鯖。

枝豆風味のおぼろ豆腐を

シチリア島の塩で。

三角揚げをじっくり15分トーストしておかか長ネギ醤油で。

初物のとうもろこし。甘い、甘い。

魚は秋田の日本酒、高清水で。鍋の季節に買う高清水、飲み終わってしまった。

万風窯の松灰の焼き締めもエミシ工房の織部の皿もうっとり。