PLC

 カミさんの友達が海外に転居した。安い電話を見つけたといって国際電話をかけてきたのでたまたま電話に出た僕が「Skype」を教えてあげた。スカイプはソフトも通話料も無料。国際電話で説明しながら設定もうまくいって通話料を気にしないでスカイプ。でもスカイプするのは僕のMacでなので通話中は僕も困るしカミさんもやりにくいだろう、ということで使っていなかったWindowsマシンをカミさんの仕事部屋にセッティングすることにした。
 問題はふたつ。ひとつはマシンがWin98時代のマシンなこと、もうひとつは2階のルーターと1階の仕事場をどうやって繋ぐか。
 LANケーブルを引くのは無理なので無線LANを見に行ったら既存の電力線を使うPLCアダプターというものが実用化されているのを初めて知った。コンセントがあればいいというのだ。これは良い。
【2007.11.19 追記】
【PLCはいろいろと問題もあるようでした。詳しくはコメントを見てください】
071118
 これをコンセントにさしてLANケーブルで繋ぐだけ。本当に繋ぐだけらしい。もちろん有線だから無線LANの様な暗号化設定等無用。
071118
 まずはPCの準備。Win2000をインストールしようとしたらCD-ROMブートのできない機種だった。Win98の起動ディスクを併用したり様々な裏技を駆使するもインストールできず。仕方なくハードディスクを外し、仕事用のWindowsマシンにハードディスクを仮組みしてインストール。(めんどくさかったのでハードディスクのねじ止めも省略・笑)その後元のマシンに戻すという変速技でやっと使えるようになった。しかも意外とサクサク動いている。
071118
 で、全く同じPLCアダプターの親機に設定した方をルーターに挿し、
071118
 もうひとつを1階カミさんの仕事場にセッティングしたPCに繋いだらそれだけでLAN完了。いやぁこれはお手軽でいい。(大きさの参考に単四電池を横に立ててみました)ちなみに説明書によると最大16台まで接続可能、子機にハブをかませることも可能、そこにネットワーク機器8台まで接続可能、他社のものでも増設機にできる、ということで本当にお手軽で便利。