奈良・国宝・室生寺の仏たち

仙台市博物館奈良・国宝・室生寺の仏たちを見に。

14073111

実はこの展覧会、ノーチェックだった。facebookで友だちが行ってるのを見てこれは大変!と来た。危ないアブナイ。見逃したら後悔するところだった。

14073112

室生寺にある10体と奈良国立博物館が所蔵する2体とが一堂に会する十二神将の凄さたるや!
東日本大震災復興祈念特別展として各方面が相当、努力された展示なんだと思う。

それにしても、一堂に会した十二神将が圧巻過ぎてすごい。ポーズの豊かさ、風になびく衣の優雅さ、ウインクされそうに生き生きした表情。誤解を恐れずに言えば加トちゃんペなポーズもあって現代美術みたい。しかも周囲360度を見られる。背面は見られないものとして雑に作られている仏様も多いけど、細部に至るまで造形されている。
鎌倉時代に完成した当初は金箔が貼られ極彩色だったんだろう。そんな姿も見てみたい。

それにしても生きているみたいだ。お寺で見たら「仏像」という先入観で見てしまっただろうけど博物館で見たせいか作品としてドキドキしながら見た。本当にモダン。13世紀に作られたとは感じられない。

あんまりすごくて心を落ち着けるために展示室を出て、また見る、というのを4回繰り返した。こんな展覧会、そう無いレベル。すごかったし楽しかった!

ひとりの女性が一体一体に手を合わせて祈っていた。そうだ、僕は立体作品として見過ぎたけど、信仰の対象なのだった。
三十代は全然興味無かったのに最近、やけに沁みるなぁ、仏様。

14073117

十二神将の画像は公式ホームページから転載。

番外編その壱

14073113

展示室を出たら想像を絶するゲリラ豪雨。博物館のすぐ前に車を止めた人ですら出ていけないレベル。僕はこの展示が人気なのを知っていたので裏の無料駐車場に車を停めて歩いてきたので、歩いて戻ることは絶望的。雷が連続して炸裂してロビーでは足止めをくらっている人たちの叫び声で阿鼻叫喚。

番外編その弐

夕深

CopyRight All Right Reserved(c)じぞうもじ 夕深(写真借りました)

帰り道に友だちの書家の夕深さんがfacebookにロイホでお茶してるところをアップしていた。そのロイホは寄り道どころか、通り道の途中だったので、ちょっとハンドルを左に切った。夕深さんが室生寺展をすでに見ていたのを知っていたので、十二神将見た嬉しさを共有したくて襲撃。話して受け止めてもらった。

14073115

10数分しかいられなかったけど楽しかった。facebook便利。同じくらいうざいこともあるけど。

14073116

目の前で書いてもらいました。