酸辣湯麺を作ってみた

家の裏のガマズミに実がついた。

ふたりでダンスしてるみたい。#庭の猫の額畑

虫たちのために四角く草刈りしないで残した仕事場の一画。

ひょろひょろのアザミが3つ咲いてる。

面白い形。

横に長い写真を切り分けて複数枚配置してインスタグラムでスクロールしてみると繋がって見えるのが面白くて、ただそのために撮った今日の仕事場。
PCだとスマートフォンみたいに見えないのが残念。スマホある人はスマホで見てみて▼

制作中の石。インドの赤御影石。「割れ」と「ノミ跡」と「磨き」を一つの作品の中に取り込もうと思ってる。

緑が一番美しい季節。

ついこの間まで雪と氷の中で泣きながら仕事してたのに。

酸辣湯麺作った。
#tamakiラーメン2018 37杯目 #ramen

マルタイラーメンの麺を茹でながら、

別の中華鍋にあり合わせの肉と野菜を炒めて300ccの水を入れて沸騰させてスープを投入。

味を見たら少し味が薄かったので醤油ひと回し。

ラー油で辛味を追加して、水溶き片栗粉でとろみをつけたら溶き卵を回しがけ。酢をたっぷり入れてかき回して、茹で上がった麺にかけた。こんな暑い日は酸味と辛味が食欲をそそるな。

新しいiMacへの移行がようやく終わったのでバックアップ電源とそれに繋いだiMacとハードディスクを机の下に整頓して配置した。

現在のハードディスクは写真専用の2TB、ムービーや音楽などを保存するメディア用の2TB、前のiMacでTimeMachineバックアップに使用していた2TB。今回新しくAirMacTimeCapusleを買ってパックアップしてるので、様子を見てもうこのパックアップファイルを使う事が無い、と判断したら丸ごと写真用のハードディスクのパックアップに当てる。そしてVirtualBoxで以前のバージョンのMacOSXやリナックスなど他のOSをインストールしてる1TBのハードディスクという構成。

10年前はあんなに推してたFireWire接続。新しいiMacには挿し口が無い!ひどいな。FireWire接続のハードディスクはディスクを割って廃棄だな。

新しいiMacに移行した記念に写真撮っておこう。屋根裏に仕事場と自室を兼ねた部屋を作った時に、必死に運び込んだ長い材料で作った作業机は3m×84cmのかなり大きなもの。大きすぎたかと思ったけど、iMacとサブモニタとスキャナ置くだけで半分使っちゃうので絵を描くスペースや石に金箔貼ったりするスペースがちょっと狭い。断捨離しよう。