ICE LIFE 2019

姪っ子に食べてもらうためにたくさんつけた今回の白菜漬けもこれで終わりだ。ふた株友だちにお裾分けしよう。白菜もらったからまた漬けよう。

残りの白菜漬けをタッパーに移して漬け樽と重石洗った。頻繁に漬けてるからこれがこれが大変。

冷たいし重たいし。やりたくないけど食いしん坊の方が勝ってしまう・苦笑。

玄関にはいただいた白菜が待ってるし。

地平線に沈みそうになっていた三日月の氷、

今朝まだ解け残っていた。なんか嬉しい。

コンプレッサーに圧縮空気が満タンになるのを待っている間に

氷に No Nukes と刻む。

福島で起こった事を現実直視したら人類のエネルギーと原子力の持っているエネルギーの圧倒的な差と、放射能と人類の共存が無理なことは明らか。

萌芽

石の種から萌え出る氷の萌芽。ここだけのインスタレーション。ていうかここだけのものばかり作ってるな、俺。昔からひとりでずっとやってる。SNSの時代になってほんの少しは共有できるようになったとはいえ。

こんな事をいまだにやっている

もしくは、やらされているのは

”art”の神様に取り憑かれてしまったせいだな。

氷で遊べるのもあとわずか。氷はすぐに割れたり折れたり。

春はそこまで来てる。今日が最後かも。

厳冬期に石を彫るのは辛い。道具が凍って彫れなくなったり磨けなくなることは普通。だけど氷を遊ぶのは楽しい。

石はなかなか形が変わらないけど氷はすぐ変わる。彫れる。太陽が出れば数時間で消えてしまうけど。

白菜漬けがメインの昼食。

ご飯と味噌汁、最高!

妹にもらった全国味くらべのプリッツ。今日は信州のふじりんご。目に写ってるものはプリッツなのに舌の上はまさにりんご。なんだこのギャップ。酸味が美味しい。何本かまとめて口に入れるとなんかアップルパイ食べてるみたい。

昨日、突然回らなくなった石に穴を開けるハンマードリル。帰りに道具の修理屋さんに持って行ったら1時間後に治ったと電話。四半世紀もハードに使い続けてもう寿命かと思っていた。

今は亡き大工の棟梁に道具が壊れたらあそこへ持っていけと教えてもらった町の小さなお店。教えてもらわなきゃ修理をやってるとはわからない。

午後の仕事の前に受け取りに来たら「前にインチキ修理してあったぞ」でも以前修理したことの記憶が無い。もう昔のことはどんどん霧の向こうへ行ってしまう。。。

フライングぐるぐる

もう季節は春に向かってる。

こんな形を作るのだって難しい。すぐに割れる、溶ける。

ice man

氷の炎

ice fire

ついこの間まで午後5時10分までしか屋外の石彫りは出来なかったのに今日は5時20分まで彫れた。少しずつ、だけど確実に日が延びてる。それに仕事上がる時に切実に考えてたのは風呂に入る事だったけど温かくなってきて最近は余裕がある。

とはいえ地元の方の山からいただいたサワラの木をふんだんに使って自分で施工した風呂に入るのは毎日とても幸せ。今はユニットバス以外見ることほとんど無いな。

居酒屋我家、開店。串カツ。

白菜漬け。

いただいたプレミアムモルツ。寒さに耐えて甘い々ちぢみ菜。

@hinmi.25 さん手作りの柚子胡椒は鍋にカツに納豆にその他いろいろ本当にこの冬、楽しく美味しかった。
本当にごちそうさまでした!!

前に見たことある「ブリジット・ジョーンズの日記」見ながらこのエントリー書いてたんだけどやっぱ良い映画だなぁ。泣いた、泣いた。