ガスパチョときゅうりの冷製スープ

石彫り前に野菜だけ体に入れてく。

ガスパチョときゅうりの冷製スープ。自家製マヨネーズと畑のきゅうり。

2色盛りのスープにしてみた。

濃度があるので混ざらない。

最後、あえて混ぜてきゅうり多めのガスパチョに味変するのも楽しい。

お盆休みで帰省していた間に草が凄いことに。

土手の上の水タンクまでの道だけ確保する。

汗でTシャツは着たままプールに入ったみたいになってしまった。

ぎっくり腰気味で斜面に立つのが痛い。

石を人力で釣るための三叉。

転倒防止に三方にチェーンをかけてあるんだけど、草刈りしていてその一本が盗まれてることに気がついた。

何に使ったんだろう。

最近仕事場に空き缶やサンドイッチやおにぎりの包装フィルムが落ちていて気持ち悪い。

ただチェーンが外れてるだけなんじゃないかと周りを探してたら蜂の巣に頭突っ込みそうになった。多分黄色アシナガバチ。こちらから攻撃しなければ襲われないのでそのままにしておく。

ごぼうフランセと2色の冷製スープのランチ。

近所の方にいただいたスイカ。

「まずかったら言って。まだ、いくらでもぶら下がってっから。また持ってきてけっから(あげる)。」

甘かったー!我が家の畑のスイカはひとつもならない。

フロントグラスにアマガエル。

網戸にセミ。

市の健康調査の結果届く。γ-GTPだけB判定で後はA判定。肝機能。わかってる、酒減らせばいいんだろ!

この4年で中性脂肪が減ってHDLコレステロール(善玉菌)が増えてる。良い傾向みたい。(よくわからん)

ジャングルのようになってしまった畑を

少し整理。

花を見るための残しておいたこの春菊も倒した。

裏の山から竹を切ってきて

身長越えのミニトマトの支柱にしたり、

近所のお百姓さんに教えてもらったようにピーマンの枝を上から吊ったり。

本人的にはかなりスッキリしたけどよくわからないねw

ズッキーニの黄色花がたくさん咲いてる。

2回目の挑戦でとうとうコールラビの収穫。とは言ってもたったひとつだけだけど。ポットにたくさん撒いて水管理や虫から守ったりつきっきりで管理して畑に移植するまで大きく出来たのはたった2株。

しかもひとつは太らなかった。お百姓さんにも種を分けてあげたけどうまく作れなかったって。東北で育てるにはなかなか難しい野菜なのかな。

今夜、いよいよソテーして食べる。

茶豆(枝豆)とモロヘイヤも摘んでおく。

色が悪くなる前にバジルも容器に一杯摘んでおく。

石で精密機械を作っているような仕事で神経すり減った。

0.1mmの誤差が許されないのに老眼でどうしろと。

更におとといから極度の腰痛で体勢を維持するのに痛くて脂汗が。東京帰省だ猫背なのに背を伸ばして美術館を歩き回ったからか、カミさんの新しい車のドライビングポジションが合わずに長時間ドライブしたからか。ぎっくり腰かも。痛い、痛い。

居酒屋我家、開店。

とうとう収穫までこぎつけたたったひとつのコールラビ。半分をソテーに、半分を茹でて自家製マヨネーズで。やっぱ美味しい。嬉しい。

売ってないから自分で作らないと。また挑戦する。

モロヘイヤがどんどん伸びてきたのでオクラと叩いて冷奴に。やっと食べられた。

庭の畑の茶豆。芽が出なかったのでこれで終わり。この後の秘伝豆はたくさん植えてるので期待。

鳥軟骨。

ひよこ豆と黒オリーブのスペイン風炒め。きゅうりと自家製マヨネーズ。

ガスパチョときゅうりの冷製スープ。

そして金麦!

親父にもらった ブラウン ハンドブレンダー マルチクイック5 ヴァリオ のテスト&慣れるために今宵も使ってみる。

色が悪くなりそうな畑のバジルを摘んでおいたのでカッターでジェノベーゼにしてみる。

バジルとオリーブオイルと塩とニンニクでセットして

ターボスイッチON。

おお、力強い。

できました。

動画。

ブラウン ハンドブレンダー マルチクイック5 ヴァリオ でジェノベーゼ作ったので洗い物減らそうとついでにガスパチョ作ってみる。

ざっと容器を洗って材料を入れる。

常用のティファールのジューサーミキサーで3回に分けていたものが一度に入る。でパワフルに攪拌。

ミキサーに比べると少し粒が残って歯ごたえがあって色が綺麗で、これもありだな、と思ったんだけどカミさんがどろどろなのがガスパチョ、

と言うのでアタッチメントを変えて

ブレンダーで更に攪拌。

あっという間にとろとろ。

完成!

以下、今日の昼に撮ったカラスアゲハ。マジで、カラスアゲハは羽ばたきをやめない。だから撮るの大変。シャッタースピードかなり上げないと。望遠で。動画も撮ったから見て。