コロナ禍の仙台ギャラリー巡り

朝から霧雨。参った、今日は現場施工なのに。

なんとか朝の施工を終えた。夕方ボンドが固まらないと仕上げの作業ができないのでそれまでの長丁場、仙台のギャラリーを回って過ごすことにする。ちょうど今日から始まる友人知人の個展、グループ展がいくつも。最初にライフスタイル・コンシェルジュへ。作らせていただいた伊達冠石の大きな花器が出迎えてくれる。

僕の彫刻での初めての個展を開催していただいて以来、隔年で個展をしていていただいている。感謝。

今日から始まったグループ展【アートでスマイル♪♪展】 知り合いの標葉 千香子さん、成田 真梨菜さんら4人の作家のグループ展。

標葉 千香子さんの絵画。

成田 真梨菜さんの絵画。元気出るね・笑

大橋アキラさんの書。今回初めて見せていただきましたがとても良かった。イラストレーターの佐藤勝則さんの作品も展示されています。

真梨菜さんのこけし。カワイイ!
こちらのグループ展は8月16日まで 10:00〜18:00(月曜定休)

久しぶりだったので美味しいお茶をいただきながらスタッフの方とおしゃべり。楽し。
#撮影は許可を得ています

三越のライオンもコロナ対策でマスクしてる。

中華そば 嘉一 へ。

鷄だけで作った中華そば730円+あさり飯のランチセット120円。

あさり飯食べながら待っていると

鷄だけで作った中華そば。山形の肉蕎麦同様固い固い鳥が美味しい。なんとも言えず後を引く。最高。
#tamakiラーメン2020 37杯目 #ramen

ギャラリー専へ。

友人の陶芸家、田尻大沢窯の松山さんの個展に。

コーヒーカップ展。苔玉を置く器も。

展示に使われている木の家具も自作!

釉薬の溜まった水滴の様な形で奥様の作ったアクセサリーも素敵。

今日から7月26日(日)10時~18時(最終日16時まで)
※撮影は許可を得ています

晩翠画廊へ。

コロナ禍でいろいろ楽しめない今「楽しい」をテーマにした

「『楽しい』展覧会 – アート・クラフトグループ展- 」を見に。

あ、程川さんの作品だ!チューブから絵の具が出てる作品があるよ・笑

昔々、中学校の美術教師だった頃にリアルなものを作るリアルバルサ彫刻という授業をして僕も絵の具のチューブ作ったことはあるけどむにゅーって出てる絵の具まで思いつかなかった・笑 すごい・笑

スギサキマサノリくんの陶板の作品。シンプルに見えるけど深い。

これもスギサキマサノリくんの石のマナティー、チーズに乗ったネズミの木彫。

賑やかでカラフル。

<アート>の出品作家は、姉歯公也、あまのともみ、越後しの、菅野麻衣子、佐々木洋子、しょうじこずえ、スギサキマサノリ、程川諭、吉原かおり

<クラフト>の出品作家は、岸上まみ子、小鯖美保子、志賀英二、まつださゆり、大和知子、吉川裕子

と多くの作家さんの作品を一度に見られます。

去年、我が家にもお迎えした越後しのさんの人気はすごいな。絵画作品は初日に全て売れていた。

た。思わずにこっとしてしまう楽しい作品がいくつもあった。
今日から7月26日(日)まで。11:00~19:00 *最終日17:00まで
※撮影は許可を得ています

ガラスの建築、

せんだいメディアテークの一階の美術書売り場へ。

何もイベントの行われていないオープンスクウェアはちょっとレアかも。

植樹が立派で

建物の全体像が見えない。

定禅寺通り散歩。大好きなマンズーの作品 オデュッセウス。

そしてそのすぐ近くのビルの角にはスギサキマサノリくんの石彫「神話」素晴らしい。

夕方、プレート設置の仕上げに行き、雨に降られず無事終了。帰ったらカミさんが仙台油麩丼作ってくれた。

今宵のぬか漬けは冷蔵庫から出して水から茹でて沸騰したらきっちり4分半で急冷するいつもの超半熟卵、ナス、ミニトマト、ズッキーニ、ピーマン、きゅうり。んー食いしん坊で卵とズッキーニ待ちきれなかった。2日我慢するべきだった。明日に期待。超半熟卵は3日でもいいかも。良く漬かったミニトマトのちょっとシュワっとする感じが美味しい。

コロナ禍でなくてもほとんど人に会わない。特に石彫りシーズンは基本一日中ひとり。今日はずいぶんたくさんの人とおしゃべりした。仙台の街の人マスク装着率は100%近かった。僕も大嫌いなマスクずっとつけていたよ。石彫りの時は石の粉を吸って塵肺になって命を縮めないようにもう何十年もマスクをしてる。どろどろの作業着で仕事してる時はそういうモードにあるので平気なんだけど、普段着で街を歩く時のマスクは本当に嫌。風邪でもマスクなんかしたことない。今日もなんだか辛かった。でもさすがにマスクなしでおしゃべりするのは相手に失礼だからね。