四つ葉のクローバーハンター

濃い塩水に漬けて4日目の鹹蛋(塩卵)。そのひとつの殻にヒビが入っていたので他に悪影響があると嫌なので取り出して目玉焼きにしてしまう。

すでに黄身はボール状になり白身はかなり塩味が入っていた。塩味の入らない黄身と一緒じゃ無いと塩辛くて食べられないほど。

前回アスパラガスのビスマルク風を作った際は一か月漬けたけど料理に使うには1週間でも大丈夫な事が判明w!殻が割れてて塩が入りやすかったのかもしれないけど一気にお手軽になってきたぞ、鹹蛋!

花でいっぱいのせんだんの巨樹。

国指定重要文化財の高蔵寺とかこことか仕事場からすぐのところにある幸せ。

今朝も石彫り前に寄ってみる。

地面に花が少し落ち始めてほぼ満開。

九分咲きか。

推定樹齢130年、樹高20m。

青空とうるさいくらいの鳥の声。せんだんの花の香りでいっぱい。天国か!そして天国を独り占め。

今日は見頃ですよ。

きゅうりの花

ズッキーニ の花

茄子の花

インゲン豆の花

イタリアンパセリの花

#庭の猫の額畑

畑で冬越ししたイタリアンパセリ。

どんどん大きくなって木みたいに。葉も肉厚で味が濃くてスープやパスタにふんだんに使えて嬉しい、美味しい。

ここにきて樹勢は衰えないけど葉が枯れ始めてきたので一度刈り詰めてみる。

そして花を全部刈ってみる。バジルは切り戻してやれば葉の収量は格段に増えるから。

イタリアンパセリがこんなに育った事無いからやった事無いけど、どうなるかな。
#イタリアンパセリ #庭の猫の額畑

家の土手のカミさんが主宰する音楽教室の看板の周りのミント以外の草を抜いて平らにした。土手全部を一気に綺麗にするのは無理だからまずはここから。

地表を絨毯の様に覆ってくれるヒメイワダレソウを少し看板の下に移植してみた。

きれいに広がってくれると良いのだけど。

タイツリソウ。買ってきて移植したしたのだけど枯れてきた。調べたら明るい日陰に植えろって。一日中光でいっぱいのところに植えてしまった。そうすると夏を前に地上部が枯れて休眠に入るって、まさに。やばい明日、移し替えよう。

仕事場のハナイカダ。

造形の神様は

こんな造形をなさる。面白い!

仕事場の四つ葉のクローバー。

 

 

 

 

四つ葉ハンターの三級くらいには合格できるんじゃないか・笑?

少し早いけど今日は仕事上がります。お世話になった親父さんに最後のあいさつしてきます。

居酒屋我家、開店。カミさんも僕も仕事や用事で忙しく常備菜をメインに。

いただいたレモンサワーで乾杯。夕食前にいただいた皮を剥いたそら豆茹でて冷凍の餃子焼いて。

冷奴に壺ニラ。

壺ニラ、美味しい!

アボガドサラダ。