にんにくパン粉

いつも美味しい採れたての野菜をくれる近所の方に、 茄子の自家採種は一番最初についた実を枯れるまで畑に残しておいて取るんだよ、と教えてもらったので食べない様に目印のリボンつけておく。 #庭の猫の額畑 今日も幻日が出てた。( […]

もっと読む »

インターネットに依存してることを知る

畑のえんどう豆収穫して豆ご飯炊いた。我が家の畑は相性が悪いのかえんどう豆が育たない。 一合分も採れなかったけど。豆ご飯美味しい。 きゅうりのぬか漬けと味噌汁。 せっかくの休日。突然繋がらなくなったインターネットと光電話の […]

もっと読む »

暑かった日の火鍋

はつか大根の発芽 かぶの発芽 ルッコラ。明日から食べる。 7種類のサラダのリーフ。明日から食べる。 このサラダセット我が家の定番。いろんな味のするいろんな見た目のサラダ用の葉。見て楽しく食べて美味しい。 5種類のペビーリ […]

もっと読む »

CANON TR703

軽トラの荷台からアスファルト道路に肩から落ちた。その刹那、自分でも驚くほどきれいに受け身をとった。それしなかったら右肩の骨折ったな。重度の打撲で痛いし出来ない作業や動かせない向きもあるけど数日で治るだろう(治ってくれ)子 […]

もっと読む »

新玉ねぎといぶりがっこ

玄関の月桂樹の鉢。 東北の冬でも外に出したままでも大丈夫って教えられてやってみたらご覧の通り。えらい!すごい! 月桂樹を育ててるのはもちろん料理に使いたいから。初めて少し切って干してみる。 今日の田んぼ。 雲がカッコいい […]

もっと読む »

スギサキマサノリ彫刻展 2021

開催をずっと楽しみに待っていた、スギサキマサノリくんの個展へ。 会場の”アートスペース無可有の郷”は花でいっぱい。 2月にここで個展を開催していただいた。色の無い庭だったのにあんまりカラフルな庭になっていてびっくり。 多 […]

もっと読む »

葉玉ねぎのぬか漬け

に毎日の様に食べる島おくら、五角おくら、モロヘイヤ。去年から自家採種で育ててる。でもポットにまいてミニハウスで管理してるんだけど一向に芽が出ない。暖かくなってきたので1週間前に畑に直播きした。けさ島おくらがひとつだけやっ […]

もっと読む »

踏切廃止

庭のデイジー。 昨晩の雨に濡れている。 良い天気。 蔵王の雪はもう頂上付近にわずかに残るばかりになった。 昨日の雨から一転。 だけど明日からまた雨みたい。 昼飯に家に戻った時に見上げた空。あんまり素敵な空だったので玄関前 […]

もっと読む »

明るい虹

今日の蔵王。 地域の田んぼはほとんど田植えが終わった。 仕事から戻って日没まで畑仕事。自家採種したミニトマトから育てた苗がこんなに立派に育った。あんな米粒よりも小さい小さい種からこんな姿までそだつ不思議。 本来ならもう少 […]

もっと読む »

橙のピザ

#庭の猫の額畑 今年はほとんど雨が無くて極端に乾燥しているので 朝の水やりは必須。 忘れると夕方枯れそうになってる夏野菜もあるくらい。 山でとってきて移植したアザミが根付いて花が咲いてる #庭の猫の額ハウス 今日の空。 […]

もっと読む »

あせもできた

昼に焼きそば作った。 持病の顎関節症が悪化して「食べる」という行為を意識してやらなければいけない辛さ。 今までと違う噛み合わせになってしまって噛み締めた時に当たる奥歯の位置が全然違うし、口が開かないし、強く噛めない。 美 […]

もっと読む »

黄金の葉

去年自家採種したコキア(ホウキグサ) 大葉 ブッシュバジルの発芽。 自家採種したミニトマトの苗も順調に育ってて毎朝見るのが楽しい。 自家製柚子胡椒を作るために育てようと思ってる万願寺とうがらし。 自家採種したひまわり、カ […]

もっと読む »

焼豚

やっと風が止んだ。 穏やかな日。 空の雲が 空の広さを教えてくれる。 昨日までの大風が嘘の様。 蔵王。 明るい日でした。 眩しいくらい。 仕事から家に帰ってカミさんが玄関先に植えたマリーゴールドの後ろに 自家採種してポッ […]

もっと読む »

紫の雲

冬の間、家の中に入れて育ててたグリーンを今日から外に出す。 アボガド、すだち、パセリ。月桂樹は冬も鉢を外に出したままで大丈夫だった。東北の冬でも大丈夫、と教えてもらったからそうしたんだけどすごい。 今年最初のコシアブラ。 […]

もっと読む »

また、アヒージョ

去年、自家採種したコキア(ほうき草)の種を朝、家の土手とポットにまいた。 #庭の猫の額畑 土手がからし菜で真っ黄色。 畑は夏野菜で埋まってきた。 きゅうり 葉玉ねぎ 忙しい日の昼飯はカップラーメン。 セブンアンドアイ エ […]

もっと読む »

ひまわり

裏山の藤が満開。 朝、仕事前に畑仕事。 購入してミニハウスに入れておいた 夏野菜の苗を畑に移植。 きゅうり、ピーマン、茄子それぞれ2本ずつ。 ミニトマトひとつは斜めに植えた。 根をたくさん出してもらうために。 #庭の猫の […]

もっと読む »

土佐小夏

朝の空。晴れあがる。 風が雲を吹き飛ばしてる。 畑の葉玉ねぎ抜いて炒め物、ガラムマサラをかけた納豆、焼き鮭、ゆかりをふりかけたご飯に味噌汁。 ブロッコリーと自家製マヨネーズ。 自家製のゆかり。 高知県産の土佐小夏。初めて […]

もっと読む »

虹の日

あぐりっとのずんだ餅、美味しすぎ。 吹き飛ばされそうな風と晴れてるのにずっと小雨の降った日。おかげで一日中、虹が出てた。毎日、変な天気。 今日の田んぼ。 稲を植える前の水の入った田んぼは鏡のよう。 世界が明るい! 月曜日 […]

もっと読む »