ジェノベーゼ・ソースの仕込み

ジェノベーゼ・ソース作る準備で石彫り前に

大きなボール一杯(100gくらい)収穫しておく。

畑やプランターのいろんなところに植えてるスイート、ブッシュ、レモン、ホーリーの4種類ミックスで美味しそうな葉を摘んだ。

ミニトマトつまみ食いしながら。

外水道でざっと洗って

玄関のデッキで

干しておく。

#庭の猫の額畑

大きくなりすぎないようにいろいろ収穫しておく。万願寺とうがらし、どんどんできて嬉しい悲鳴。何しても美味しい。

茄子も立派!

大葉のポン酢コチュジャン漬け仕込む。大葉は塩、醤油、白だし等に漬けるのが定番のレシピだけど栗原はるみさんの投稿見てて突然思いついて適当にやったらこれが美味しい。

それからはもう塩とかで漬けてない。それに塩漬けだと一枚毎に塩しないと美味しく漬からなくて手間だけど

これ大葉が入るギリギリの出来るだけ小さな容器に葉を入れたら調味液をかけるだけで大丈夫。今日は一枚ずつ回しかけたけど。葉からも水分が出て次第に全部が液に浸かるように出来るだけ小さな容器を使うのがコツと言えばコツ。

これでご飯巻くと最高。ご飯炊いておこう・笑

memo : 大葉12枚 ポン酢大2 コチュジャン小1

イタリアンパセリとか

ディルとか香りの強いものが好きだな、アゲハ蝶の幼虫は。

あ、晴れてきた。そして一気に蒸してきた。

でもテンション上がる。青空見えると。

昨日は一日雨と風だったから。今日はがんばるぞ。

香川 NEWS WEB草間彌生さんアート作品「南瓜」海に流され破損 直島町

制作の様子。

炊き立てご飯で卵かけご飯。

ただし普通の卵じゃなくて

40日塩水に漬けた鹹蛋で。

白身だけをご飯と混ぜたら塩が濃くてどんどんご飯を足した。

黄身は塩っぱくないけどもはや硬いゼリーのようで箸でふたつにするのが大変。家庭で楽しむには1週間から10日も漬ければ充分だな。朝、収穫した大量の万願寺とうがらしと茄子とピーマンとオクラをカミさんが揚げ浸しにしてくれた。

それでもまだ万願寺とうがらし畑に大きなのがなってたので焼いてニラ醤油かけた。大葉のポン酢とコチュジャン漬けまだ半日だけど1枚ご飯に巻いて食べた。うまー!茄子のぬか漬け。

今日のデザートはジンジャービスケットと水出しの35COFFEE。

家の土手に見たことない花が咲いている。

葉が一枚もなく太い茎にいきなりピンクの花が咲いている。

近所の方にいただいて一昨年移植した枇杷。

グングン育って新しい葉もたくさん。実を食べられるまで後何年?

夏に小さな花をたくさんつける裏の名前のわからない木。

蜜が美味しいのか毎年黒アゲハ蝶が何匹も蜜を吸いにきてバトルになってる。

午後の仕事への車で10分のドライブで

テンション上がる。

なんて世界は美しい。。。

そして暑いw

仕事場に着く頃には

やる気でいっぱいに。

青空パワー。

天気が良ければやる気出る。

なんて、単純なわたし。

仕事場のテントの下にすいっちょん。

背中が白い石の粉だらけだ。ごめんよ。

トマトの脇芽や大葉の茎を切って水につけておいたもの。

びっしり根が出てる。

畑に移植しようと思っていたけど猛暑過ぎてすでに生えてる野菜が枯れそうになっているのに移植は無理で避けていた。

少し涼しくなったしこれから雨がつづくというので移植してみた。

今日の日暮れの空。

 

 

 

 

やや焼け。

畑のビーツで作って冷凍しておいたボルシチ。

いっぱい花が咲いてるディルもまだ少し葉が残っていた。ディルの無いボルシチなんて。サワークリームの無いボルシチなんて。

カミさんが揚げ浸しにしてくれた畑の野菜。丸い島オクラは今シーズン、初物。

今の時期、必ずぬか漬けも食卓に。乳酸菌で夏を乗り切る。

朝、畑から葉だけ摘んでる洗って玄関のデッキで干しておいた

4種類のバジルでジェノベーゼ仕込んだ。

松の実とチーズとエクストラヴァージンオリーブオイルを

容器も歯も冷凍庫で冷やしておいた

ブレンダーで混ぜるだけ。

ブレンダー、ほんと便利。

ターボ付きなので力強くかき混ぜる。

明日の晩餐はパスタ・ジェノベーゼにしようか。