真夏の大掃除

カミさんの提案で一日大掃除。年末のいわゆる大掃除を東北でやるのは辛い。なんで雪と氷の中で大掃除しなくてはいけないんだ、と我が家では年末の大掃除はやらない。小掃除くらいはやるけど。だからといって夏に大掃除をした事も無い。なんかごめんなさい。だから15年前にカミさんと我が家を作って以来本格的に窓ガラスをきれいに磨き上げた事が無い。だから窓ガラスの大掃除をしようと。

朝イチでカミさんは台所の換気扇の大掃除。

僕は午前中は一階の8つの窓ガラスから始める。

一階は全ての網戸を外して

外水道でブラシで洗う。

ひどく汚れている窓ガラスも外して洗うのでドライバーを使って外れ防止の器具を緩めていく。

家の全てのサッシの施工も窓ガラスと網戸の取り付けも自分でやったのに細かなところが思い出せない。

説明を読んで一度出来れば次から次へと外すのは簡単。だけど窓ガラスに一点の曇りも残さずに仕上げるのはなかなか難しいんだね。汚れ落とし用、仕上げ用のクロスで拭いてスクレーパーで水を切る。うまくいかなかったところは乾拭きで仕上げ。

木仕上げの壁面の割れているところも

シリコンで補修。

午前中に一階の窓は全て終了。

暑い日の昼飯。白石温麺。

漬け汁に四国から取り寄せた

すだちをたっぷり絞って。

もちろん食後は自家製桃のシロップでかき氷。

午後、2階の窓の大掃除。メインは台所の窓ガラスと網戸。換気扇から排出される油ぎった空気が風の影響ですぐ横の台所の網戸と窓ガラスに直撃。油で相当汚れてる。台所でいろんなもの仕込んだり料理した写真を撮る度にその窓ガラスを見るのがヤだった。

そこそこ重いけど小さめの窓ガラスだから

網戸と共に全部外して外水道でガンガン洗った。一階の窓ガラスで予習しておいたので2階だしシンクの向こうだし作業するには辛いスペースだったけどなんとか網戸もペアガラスの窓ガラスも外せた。

体勢の確保が難しいスペースだったけど網戸と窓ガラスを外して洗った効果はすごい。

ガラスが無いみたい。苦労が報われる気持ちの良さ。

2階のその他の網戸は汚れているものだけ外して洗う。高梯子を伸ばしての作業は久しぶり。自分で家を作ったから必要なものはたいてい揃ってるのがありがたい。

湿気が多い側の網戸は苔が生えてるので高所で4ヶ所ネジをゆるめて網戸を外して降りてくる。

2階の居間の4枚の大ガラスを磨き上げるのが大変。

靴を持ってきて玄関の庇の上に乗って外からいろんなところに掴まりながら窓を拭き上げていく。足元の勾配が強いので滑り落ちないように気をつけて作業してるのにこんな時に限ってスズメバチの来襲。

作業のため窓ガラスを開けてるので何度か家に入って、カミさんが怖がってるのでその都度作業を中断して家から出す。

天井板が一枚剥がれてるのでこの機会に直す。

重いコンプレッサーを2階に上げて

フィニシャーで留めた。

カミさんの吹き抜けの

音楽教室の大窓も

高梯子で拭き上げた。

2階の居間の吹き抜けの「額縁」の様に外の景色を楽しむ窓の拭き上げ。要するに我が家で一番高い窓ガラス。

カミさんは危ないからやめろと心配したけど屋根の状態の確認もしたかったので登って窓を拭き上げ、屋根の確認。

所々、ゴミが溜まっているところはあったけど錆や見た目で問題のありそうなところは無かった。

目視確認できたので精神的にすごく安心。

昔、高いところは大好きだったのに馬鹿でも年取ると高所は怖い。

でもこれで一階の8つの窓ガラス、2階の13の窓ガラス、屋根裏の自室や吹き抜けなど3階レベルの4つの窓ガラス全ての

外と中からの拭き上げ終わりました。クタクタ。

居酒屋我家、開店。カミさんとふたり一日中、大掃除したので料理したくない。カミさんがポテトと鳥のグリル仕込んでくれた。

材料を切ったら後はトースターにお任せ。スペインの幸せな一品。カミさん、宮城のコロナが酷くてオンライン・レッスンに切り替えてるからにんにくも入れてた・笑

畑のルッコラにビーツのピクルスで作ったドレッシングのサラダ。

インスタ映えする彩だけど苦味のルッコラに甘いビーツでとても美味しいんだよ。

そして今宵はグリルに四国から取り寄せたすだちを絞ってたっぷりかけていただいた。

子供の時四国でなんでもすだちをかけて食べてたのですだちかけるだけで美味しさ倍増、幸せになる。

必ずぬか漬けは食卓に上ります。

きゅうりや夏野菜をいただいた。

素人畑の我が家はもちろん今年は本当にきゅうりの出来ない夏だった。大きめだけどぬか漬けにしてみる。

常温管理でなんとかこの夏を超えられそう。

この夏、何日か危ない日もあった。基本、一日3回かき混ぜていた。