低い鳥居

とうとう枯れ始めました。

 

#tamaki緑のカーテン2024 : 200日目
△▲タグ クリックで今年の緑のカーテンの経過を見られます▲△

個展期間中、毎朝、お弁当詰めてきてお客さまが途切れたタイミングで昼食食べてたけど今日は産直広場あぐりっとでお弁当買ってきた。嬉しい。

おかずはもちろんご飯が美味しいのが最高。あぐりっとのお弁当。今日はレモンの効いた鶏唐揚げとさんざん悩んでヒレカツ弁当。

個展も残り2日となりました。今日も一日、会場でみなさまのお越しをお待ちしています。


「山中環作品展」
2024年11月15日(金)まで。
10:30-17:00(最終日 -16:00)
※会期中無休
※入場無料

ミュゼマエナカ
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字小妻坂51-213
TEL:0224-34-4455
http://musee-maenaka.com

個展会場のミュゼマエナカ。

いつまでも寒くならないからか紅葉が遅かったんだけど今朝の冷気で一気に葉の色が変わった。昨日と今日では風景が全然違う。

昼食後、ミュゼマエナカの中庭散歩。外から展示を眺めてみる。

ドウダンツツジの

真っ赤な葉がきれい。

個展からの帰り道。道路に神社ののぼりがたくさんかかってたのでつられてハンドルを切った。

白九頭龍神社。

賽銭箱が無かったので階段に硬貨を置いて

心静かに手を合わせた。

過去最高に太くて低い鳥居。頭ぶつけそう。、

個展からの帰り道。明日は最終日だ。終わってしまうな。

今回の個展にも遠くからわざわざ足を運んでいただいた @sosuu8445 さんがこれまで食べたクッキーの中でも特に美味しくて目から鱗が落ちた、という酵母菓子lentilleのクッキーいただいた。

我慢できずに帰宅してすぐにひとつ食べてみた。

目から鱗とほっぺたが落ちた。ありがとうございます。ごちそうさま!

ひよこ豆をたくさん煮て半分は黒オリーブと炒めて酒のつまみにしたんだけど

残った半分をしろまるさんにいただいたスパイスカレーのセットでダルカレーにする。

レンズ豆で作るのが一般的だけどひよこ豆でもきっと美味しいぞ。

旨みを増すために冷凍庫に常備してるきのこ入れたかったけど

全部使ってしまって無かったので鳥のひき肉少しだけ加えた。

明日、個展の搬出終えて疲れて帰っても、これですぐ食べられる。