昨日のハリッサ鍋の残りでハリッサおじやの昼飯。
中東の万能調味料ハリッサとトマト缶の旨みたっぷり。
これも中東のバハラトスパイス振って。うまー!ハリッサもバハラトも姪っ子にもらうまで知らなかったよ。
「最後の乗客」見た。
震災がテーマの映画。
えのき茸
炒めて味付けて
自家製なめたけ。
3回目の
豆苗炒め。
4回目いけるか?
居酒屋我家、開店。鶏白湯のきのこ鍋。
鶏ガラ地元のスーパーで買えないので普通に売ってる手羽元に
キッチンバサミ入れて骨を剥き出しにして
包丁で叩いて割っておく。
昆布水で炊いていく。
沸騰したら灰汁を取って
長ネギの青いところとニンニク丸ごと入れて弱火で90分コトコト炊いた。
ネギとニンニク取り出したら超強火でグラグラ煮たてる。
うまく白濁してくれた!
塩してきのこたっぷり投入。
椎茸の軸はひっぱれば包丁なしで綺麗に取れる。
しめじはそっと抜いていけば石づきだけ
丸く残って食べられるところ全部食べられる。
舞茸は手で割いて。
舞茸の食感最高。長ネギと白菜。
長時間炊いた鶏は軟骨まで食べられて骨から身がほろける。旨みすごい。
石、、、ではありません。
個展の時 @supermoonstoneeyes さんにいただいたチョコレート。
また仮歯取れた。明日、金属歯入れるからきっともう必要ないけど。