餅つき

お世話になっているお百姓さんの餅つきを手伝いに行く。

ひと臼2升5合を15臼!みんなで朝から1日がかりでついた。僕は主に相取り。むしろ、つき方より疲れる。飛び散った餅の水で顔パックしたみたい。

15臼ってすごい量だよ。みんなで朝から1日がかりでついた。

僕は主に相取り。むしろ、つき方より疲れる。飛び散った餅の水で顔パックしたみたい。

昔はこの時期、あちこちで餅をついていたという。今ではこの辺りで杵と臼で餅をついているのはここだけ。

餅つき

Tamaki Yamanakaさん(@yamanakatamaki)が投稿した動画 –

つきたての餅をお昼ごはんにいただく。

甘いのやショッパイの。つきたての餅は歯ごたえと舌触りがなんとも言えない。ごちそうさまでした。

働いて働いて働いて生きてきたお百姓さんの手。あんまり素敵な手なので写真に撮らせてもらった。「何がかっこいいんだ」って言われながらw。親父さんには稲藁をなって正月飾りを作ったり、焚き付け用に木の枝を集めて束にまとめる「柴まるき」とか、いろいろ教えてもらったなぁ。怖いけど優しい。

今日ついた餅を、実家にも持っていけと、いただいた。明後日の朝が切りどきだな。乾燥のタイミングを見計らって包丁で切らないと、切るの大変でクタクタになる。しかも切り口がひどいことになる。
僕とカミさんと、それぞれの実家のみんなで、臼でついたお餅で雑煮をいただけます。ありがとうございます!

昔の計算機らしい。

Tamaki Yamanakaさん(@yamanakatamaki)が投稿した写真 –