久しぶりの石磨き

昨日、仕事から戻ったら玄関に置いてあったたくさんの玉ねぎの贈り物。

保存用のため石彫り前に編んで

家の裏の風通しの良い日陰に吊るした。

全部で30個以上あった。

どうやってお返ししたらいいだろう。

庭の猫の額畑で作ってる野菜は全部作ってるだろうし、うちのより全然良くできてるだろうし・汗

今朝の #庭の猫の額畑

ほうれん草の発芽。

ミニトマトがたくさん実をつけ始めた。

久しぶりに石磨き。

ずっとノミ仕事の作品が続いて磨きの道具使ってなかった。しばらく動かしてなかったユニック車のエンジンがかからなくなってしまったように定期的に動かしてあげないと錆びついて回らなくなってしまう。

圧縮空気で回す機械も電気で回す機械も使いながらハートの形の黒御影石を磨いた。

圧縮空気で回す磨きの道具はこれで何代目だろう、5回くらい買い換えただろうか。それにひきかけ電気の方はもう30年使っている。

山河

「山河」という幅3.6mの黒御影石のモニュメントも冬にこの一台で何日もかけて磨いて完成した。シンプルな構造だから壊れにくいのだろう。

今でもこの磨き機じゃないとダメという場面多い。まだまだ第一線で頑張っておくれ!

磨き仕事をするには最高の天気だ。

で、小品「クロイココロ」完成です。

明るい。

良い日だ。

目に映る光が嬉しい。

昼食。色米のご飯にゆかりをふりかけて。

※ゆかりって三島食品の登録商標だった!

去年、ミュゼ・マエナカでの個展で発表した石の帯がぐるんぐるんしながら

ひとつの輪になってる様な石彫「石帯輪」。

今、見るとちょっと平板な感じがするので

いくつもひねりを彫って

3D感の強いねじれた帯にしようと

更に手を入れ始めた。

9カ所ひねりを加えるつもり。

水道が通ってない仕事場で石を磨くために、家で水を入れてきたポリ缶を

左右20Lずつ持って土手の上のタンクまで運ぶの辛いお年頃になってきたぞ。

「クロイココロ」

仕事終わりに帰る前に

作品写真撮って帰る。

畑の茄子とピーマン。まだまだ大きくなってもらわな気といけないので最初になった実を摘んでしまう。

とったものはとりあえず焼いて食べてしまう。うまっ。

ハヤシライスとサラダの夕食。

近所の方にいただいたレタスのいろいろトッピング。カミさんの作った鶏ハム、ゆで卵、

スライスチーズを細かく切ったもの、スライスチーズをレンチンでカリカリにしたものを割り入れる。塩胡椒、エキストラヴァージン オリーブオイル、白ワインヴィネガー。