新しいグラインダー

#tamaki緑のカーテン2021 定点観測。苗を植えてから74日目 蔓のひとつが網の一番上まで届いた。
#tamaki緑のカーテン2021 タグをクリックで変化を写真一覧で見比べられます)

ここで摘心した方が良いのかそのままでいいのか。

どちらにせよ梯子が無いともう届かない。

全体を葉が覆ってくれるまで花は摘んでる。

玄関出たら生きくらげ!食べるのはちょっと勇気いるな。

朝、きゅうりをたくさんいただいた。大変!石彫り前に仕込んでいく。

小さなきゅうり10本くらいはぬか床に詰めて、

残りの大きな10本くらいは友だちに教えてもらった

体積を減らせる方法で漬け込む。

輪切りにして塩して重しして

水気を布巾で絞って

また重し。

更にフライパンで炒って更に水気を飛ばして調味液。

あっという間に食べてしまったわさび漬けの液を使う。3回目。

火を吹いて壊れたコンプレッサーのモーター。昨日、修理が完了したので受け取ってきた。

今日、雨の天気予報だったけどモーターの取り付けのために神様が曇りにしてくれた(笑)

体重越え、多分80kgくらいあるので持ち上げられない。昨日車の荷台に積んでもらったのでそのまま同じ高さに詰んだビールケースまでは平行移動はギリできた。滅茶苦茶重くて駄目かと思ったけど。

そこからコンプレッサーの取り付け位置まで電信柱の腕木に使われていた丈夫な木を2本渡して

左右に傾けながら数センチずつ近づけて無事、取り付ける場所へ移動。

ボルト4本も

なんとか通して配線、ベルトの掛け直し。

奥の作業は狭くて大変。

電源を入れたら10日振りに始動。20分かけてタンクに満タンの圧縮空気が溜まってくれた。機械のメンテナンスとか修理とか本当に苦手。子供の頃から時計とか分解したら2度と元に戻せなかった。

とりあえず良かった。本当に良かった。午後も雨降らなかったらコンプレッサーオイル全部交換してこれまでの制作の遅れを挽回しないと。

ラタトゥイユご飯の昼飯。

コンプレッサー、無事修理できたと思ったんだけど三相モーターに正常に電源が供給されていないみたいで始動がうまくいかなかったり異音。

ネットで調べてみるとマグネットスイッチか

プレッシャースイッチの劣化か配線の不良。

素人ではもう駄目だ。電気屋さんに頼むしかないな。。。

石と透明樹脂を組み合わせた作品の仕上げ用に安いグラインダー買った。石用の買ったばかりなんだけど変速できるグラインダーが必要になって。透明樹脂は型から剥がしたばかりだと面が平らではないし、その後の成形で削ったところは不透明になってしまう。それを透明でクリアな面に仕上げるのが大変なのでいろんな方法を模索中。

もっと低速で回るグラインダーが欲しかったけどなんとかなりそう。それに紙やすりをつけられるマジックテープの台や紙やすり、砥石や

更にはカーボンブラシの予備まで入ってた!これはすごい。

下手したらこの紙やすりセットとパッドとカーボンブラシだけでこのグラインダーの定価いくよ。思いがけないおまけ!

コンプレッサーが壊れたり新しい道具が必要になったり出費がかさむ。更にコンプレッサーは電気工事も必要になった。徒労に終わる事ばかり。故障の対応にも時間も金もとられ終わらさなきゃいけない宿題もいくつも。なんだか心が晴れない。仕事場のきれいに晴れた夕方の空を見て元気出そうと思ってるところ。。。

長く楽しめる様に10日おきくらいにまいてきた

秘伝豆の最後の種まき。

去年自家採種した種。

居酒屋我家、開店。夏みかんマーマレード with whisky を作って贈ってくれた恵さんがポークソテーに合うよーと教えてくれたのでちょっと良い豚肉買ってきた。畑からサラダ用の葉を何種類も摘んできてすりおろし玉ねぎとビーツのドレッシング。

いただいたレモンサワーで乾杯!

マーマレード以外にも、自家製の粒マスタードやネギ塩ダレ。

美味しいヴァルサミコビネガー。

カミさんのソテーした後の肉汁に醤油とマーマレード混ぜて作ったソースも。

いろんな味わいで楽しい美味しい。

今宵の一品に昨日から水に浸しておいたひよこ豆を煮て黒オリーブとの炒めに。

仕上げにパプリカパウダーたっぷり振ると一気にスペイン料理になる。

乾杯はいただいたレモンサワーで。

これからの季節、ネギ塩ダレは切らせないな。なんでも馬鹿旨に変えてしまう調味料。みじん切りの長ネギに胡麻油と塩とレモン汁と黒胡椒たっぷり振るだけで。

我が家の定番、バルサミコと粒マスタードがやっぱり美味しい。今年は自家製粒マスタードだし。

宮城県美術館での香月泰男 生誕110年の展覧会を見たことをブログに書いた。香月泰男は自分にとって羅針盤の様にいつも身近にあった事を。そうしたら母親がそれを読んで、香月泰男 没後30年の展覧会の図録を送ってきてくれた。今回見たのとは比べ物にならない質と量。作品以外にもたくさんの書簡やスナップ写真まで。すごく充実してる。母親にとっても衝撃を受けた画家の一人だったらしい。
私は先が短いからどうぞ、ってやめて!ありがとう。


今日のハグロトンボ。裏山に緑に輝く尾のオス2匹とメス2匹と更に裏山を抜けた水路に小さなオス1匹を確認。