カリグラフィー

今朝、玄関周りが

体長2cmほどのアマガエルで

あふれかえっている。

今年はカエルが多いな、と思ってはいたけれど

今朝はまさに「あふれかえっている!」

そしてみんな元気に飛びまくってて写真に撮るのが大変なほど。

一体どこで孵ったカエルたちなんだろう。

今日、会う人にプレゼントする

万願寺とうがらしとホーリーバジル。

蔵王へ。ミュゼマエナカに「flower」展を見に。

花をテーマにした前仲万里子さんの磁器と圓谷奈保さんのカリグラフィー。

万里子さんの作品は今までにない形で新鮮で良かった。

そして本格的な展覧会としては初めての圓谷奈保さんの作品の素晴らしい事。

自己流だけど僕がカリグラフィーペンも持っていてもともとカリグラフィーやレタリング、フォント自体にも興味がある、というのを差し引いても、文字も素晴らしいし文字の周りを装飾する緻密に描かれた植物や虫たちの絵も素晴らしい。

そしてそれらのレイアウトやスペース、作品ごとの色のトーンや額にもセンスを感じる。最近見た展覧会の中でも、かなり良かった。眼福だった。我慢できずに作品購入。とてもおすすめの展覧会。老眼の方は眼鏡を忘れずに。ルッコラの花の葉脈とかモンシロチョウの羽の模様とかもう本当に緻密に描かれてるから。裸眼じゃ見れない人きっといますよ(俺の事ねw)でも作家もルーペを使って描いてるんだって!

※今日から6月30日の火曜日まで。蔵王のミュゼマエナカで。

鴨そばで有名な蔵王の新楽であえての鴨ラーメン。

たまには出汁で食べるラーメンも良いもんだ。

ざく切りの野菜とたっぷりの鴨も美味しいし。1200円。


#tamakiラーメン2023 47杯目 #ramen

ミュゼマエナカで素敵な展覧会を見た帰り、

白鳥大明神で

心静かに

手を合わせてきた。

紫陽花が咲いていた。

青空と緑でいっぱいだ。

#刈田嶺神社

00000000000000000000

ギャラリー「アートスペース 無可有の郷」の庭に

設置していただいた石彫のプレートを

昨日作ったので

設置してきた。

庭は今、

いろんな草花でいっぱい。

カルロス・デアさんの金属板の動物たちもいっぱい。

今日の、庭の猫の額畑。

何度蒔き直しても発芽してくれなかった自家採種のパクチー。やっと発芽したみたい。条件が揃ったのかな。

プランターにまいたディルも育ち始めてる。他に地植えと鉢でも。

土管畑の自家採種のルッコラ。(真ん中はひまわりw)

キューバで改良されたミント、イエルバブエナ。美味しいモヒートのために改良された品種。早速カクテルにして飲んでる。庭の普通のミントで作るより美味しい。

左ビーツ(赤)、右コールラビ(緑)。ボルシチが食べたくてビーツとディルを育ててる。コールラビは毎日、青虫を見つけてはとってる。見逃すと葉が全部食われてしまう。

とうもろこし。去年はひとつしか収穫できなかった(美味しかったけど)。

ズッキーニ 。一番果はもういただいた。

ミニトマト。

茄子。

きゅうりとズッキーニ いただいた。

ビール飲んでたら近所の方がじゃがいもたくさん持ってきてくれた。しばし畑談義。スイカを甘く美味しく仕上げる方法、教えてもらった。

居酒屋我家、開店。

ドレッシング無くなってたので、

玉ねぎとにんじん、そして今日は残っていたミニトマトも入れて

ハンドブレンダーにかけた。

サラダ。

市販のミニピザに畑のホーリーバジル。焼く前に乗せて焼いた後にも追いホーリーバジル。どんなバジルも少し苦味を感じるけどホーリーバジルは美味しさしかない。

甘い香りも特別。歯の裏に紫の斑が出るんだよね。


豚肉のソテーを塩胡椒、粒マスタード、壺ニラ、オーク樽で13年以上寝かしたバルサミコ酢、緑化搾りのオリーブオイルなど

いろいろ味変しながら。

カポナータ、自家製のザワークラウトときゅうりのぬか漬け。本麒麟。

容量ぴったりの容器を選べる、という特技がある(笑)

今日は夕食にハンドブレンダーで作ったドレッシングをcosta coffee の開き容器に入れてみた。まさにドンピシャリで笑った。

costa coffee 美味しいだけじゃなく、口が絞られてなくてこーゆーもの入れて使うのにすごく便利。

今日見たカリグラフィーの展覧会、すごく心もっていかれた。

時間見つけてまた少しやってみたくなった、カリグラフィー。

ぺんてるのサインペンで書く、

みんなに「たまきフォント」と言われてる字だけじゃなくて・笑

好きなものでいっぱいのエリア。心奪われた展覧会のDMを額に入れて今日一点増えました。うっとり。あ、ごめんなさい、ここトイレです。ごめんなさい、ごめんなさい🙏