金色の輪

一晩、漂白剤に浸けておいた風呂の床を流した。

きれい、きれい。

朝の光。

ひまわり。

度々雨が降るので首を垂れた頭に水が溜まって種を支えている部分が腐って

丸ごと種が道路に落ちたりしている。

一番大きな花の種を網に取って乾かす。

畑のパプリカ。

赤くなったのはこれが最後。

収穫。

セミ鳴いてるし暑いし。

秋はどこ?

金色の草の穂のリング

今日の夕暮れ。

今宵のデザートはカヌレ。

黄瀬戸の皿に乗せて。カヌレは薄く切って食べると美味しいけどこのカヌレ硬くてカッティングボードでナイフで切って食べた。うまー。

近所の方に庭のハウスで育ててるぶどうをいただいた。毎年いただくけど本当に美味しい。

種をとっておいて来年育ててみよう。

秋まきしようとビーツの種を水に浸しておいた。10日くらいでとうとう芽が出た。すでにビーツの赤い色。でもこれから育てても間に合わないだろう。でも異常気象だからまくだけまいてみるか。