小さな逸品展

廃車

居酒屋我家、開店。

アンチョビとキャベツのパスタ作るって決めてたんだけど冷蔵庫に豆腐があって、そういえばしばらく揚げ出し豆腐食べてないな、と思ったらもう食べたくて仕方なくなって

昼からがっつり水抜きして揚げた。

タレは山形の美味しい本かえしつゆをすりおろした大根の汁で割った。

大根おろしとたっぷりの長ネギと。

やっぱ、揚げ出し豆腐って美味いなぁ。

アンチョビ、缶のを使っていたけど使いきれなかった分を小分けしてラップして冷凍して、と手間が多かったんだけど瓶詰めのを見つけた。これだと必要な分だけ使えて本当にありがたい。

アンチョビとキャベツのパスタのキャベツ、

小さくちぎるのが定番だけど

僕はパスタの様に細長く切って

一緒にフォークで巻けるのが好み。

カミさんのコンサートで @love.m.195 さんにいただいたワイン開けて

僕の個展で @mikatuki2525 さんにもらったチーズも。

ごちそうさまでした。ありがとう!!!

揚げ出し豆腐とパスタの出来上がりのタイミングを揃えるという超難関に成功した自分を褒めてあげたい。

だけどアンチョビの塩分を控えるのを失敗して茹でてパスタは塩強めになってしまった。酒のつまみの自分には良かったけどカミさんには塩っぱっかっただろう。アンチョビ使う時の塩分難しい。

企画展のお知らせ
今年の冬に個展を開催していただいたギャラリーのグループ展に参加させていただきます。

「小さな逸品展」
2024年12月5日(木)〜16日(月)
10:30-17:00
※会期中無休
※入場無料
絵画小品~4号程度まで、立体もご自宅の棚などに飾りやすい小サイズ作品を中心に、ジャンル問わず、様々な作家の小さくとも技術の込められた逸品が集まります。

アートスペース 無可有の郷
宮城県柴田郡柴田町 海老穴 海老沢131
TEL/FAX 0224-56-3584

私は熊本県天草で産出する天草木目石を素材とした作品3種を出展します。自然の模様を木星に見立てて透明樹脂の宇宙に浮かべたオブジェ(DM中央の写真)、割って再構成したカラフルなレリーフ、ペンダント。石のペン立て、ペン皿。

参加作家
絵画/越後しの、那須野麗子、古山拓、峰岡順、山家利治
鍛金/小林未来
彫刻/山中環
ガラス/志賀英二、まつださゆり