夏の楽しみ、モヒートを飲むために育ててるキューバでモヒート用に改良されたミント、イエルバブエナの鉢が混みすぎてる。
これでは大きく育ってくれないので
株分けして少しにして植え替え。
大きな葉っぱをつけておくれ。
鹿児島の友だちにもらって食べた後の種から育ててるサワーポメロの葉の色が悪い。
病気にかかったか。
鉢と土を入れ替えておく。治っておくれ。
快晴。
ゴールデンウィークで人出を頼んであちこちの田んぼで一斉に田植えが始まった。
アイスプラント、サラダでしか食べた事無かった。
昼飯に味噌汁に入れてみた。煮ると少し滑りが出るんだね。
筍いただいた。それももう茹でてある。こごみやふきもいただいた。
秋田の太いふきも。昔、カミさんが野蕗を取って伽羅蕗(きゃらぶき)煮てくれた。細くて皮剥きとか下処理がとても大変だけどそれはそれは美味しかった。
それ以来、個人的にふきは細いほど美味しいと思っている(笑)残念ながら原発事故以降は伽羅蕗食べてないけど。
今日の空。
田んぼに水が入って空が2倍。
世界が明るくなった。
居酒屋我家、開店。
鶏むね肉でピカタ作った。
塩胡椒で下味つけたのと
塩麹のと味比べ。
皮は剥がしてカリカリに焼いてつまみの一品に。
カミさんが煮てくれたふき。うまいなぁ。
レタスとアイスプラントのサラダ。厚揚げを焼いて鰹節ネギ醤油。