7日間ブックカバーチャレンジ

月曜日は麺曜日。夕食に月見蕎麦作った。麺は乾麺。

かえしが切れそうだったので作り足した。我が家はもうずいぶん前から料理に砂糖は使ってない。でも、かえしだけは砂糖が無いと味が作れない。でも上白糖だけは使いたくない。

宮古多良間特産のサトウキビから作られた黒糖があったのでそれで作ってみた。

昆布で水出ししておいた鍋を沸かして削り節をたっぷり入れて出汁をとってかえしと合わせたらつゆの出来上がり。黒糖は大正解。コクがあって美味しいつゆになった。昨日いただいた菜花も乗せて。

#月曜日は麺曜日

カミさんがゴボウとニンジンの天ぷら揚げてくれた。

生七味が 香る。

ノンアルコールビール。


 

ツイッターやインスタなどでも流行中の「7日間ブックカバーチャレンジ」4日目。

ルールは=====
7日間、1日1冊、自分の好きな本を説明は無しで表紙画像だけアップ。
その都度1人を指名して、このチャレンジへの参加をお願いする。
=====というものです。

ちょっとルール違反ぽいけど本について少しだけ。好きな本の表紙をアップして本に関して何も書けないってやってみたら地獄だった。無理・笑

キッチンの本棚には何冊もの料理本と美味しそうなレシピを切り抜いてスクラップしたものが山と積まれてる。食いしん坊なので。その中でも特別な一冊。僕にとっての料理本のバイブル。思想と化学に裏打ちされた料理本。なぜその切り方なのか、なぜこの順番なのか。
この本の「きゅうりもみ、胡麻酢あえ」を材料は元よりきゅうりの切り方、塩の振り方までレシピに忠実に作って驚いた。きゅうりの胡麻和えひとつとってもこの人にかかるとここまで美味しくなるのかと。今、ラタトゥイユやラグーなどのスープを作る際にはオリーブオイルを入れた鍋に玉ねぎとニンニクとローリエを入れて蓋をして玉ねぎ臭がしなくなるまで結構な時間、弱火で蒸らし炒めをしてる間に他の材料を準備してるのも辰巳さんの教え。これをベースにすると旨味がすごいのだ。これからの季節は新玉ねぎのそれもごくごく小さいもの、できれば淡路島産のものを手に入れて丸ごと煮る玉ねぎのスープを作るのが毎年の楽しみ。普通サイズの玉ねぎでは作れないのだ。ああ、早く小さな玉ねぎをスプーンで割って甘くてとろりの芯を口に運びたい。

今日は大学で一緒に彫刻をやってた 鳴海 広 くんにバトンを渡します。突然の指名ごめんー!可能ならお願い!難しい時はスルーで大丈夫w

#7日間ブックカバーチャレンジ 4日目

この投稿をInstagramで見る

コロナウイルスで嫌な事多いけど、色彩もドローイングの線も美しくて大好きなロサンゼルスの画家”Audrey Kawasaki”が外出自粛の折、家で楽しめるように塗り絵が出来るイラストを描いて、しかもブログからダウンロードできるようにしてくれてる。これは嬉しい! #Repost @audkawa with @get_repost ・・・ My second coloring page is ready to go! Download a hi-res for free on my blog. Link in bio. . You can swipe to see process video, on iPad Procreate. . Hope you enjoy! And make sure to tag me so I can see your creations.🌈 . #colorwithartists #colorwithus #quarantinecoloringbook #quarantinecoloring #freecoloringpage #coloringpage #coloringpages #coloring #audkawacolor #audreykawasaki #audkawa

Tamaki Yamanaka(@yamanakatamaki)がシェアした投稿 –