ドライブレコーダーの取り付け

朝、居間の片隅に見つけた。カミさんのアクセサリー。そうか、そんな季節か。まだ年賀状一枚も書いてないぞ。

僕の住んでるところは四方「止まれ」の十字路がいくつもあって、入った者順に通過するのが地元ルールなんだけど、知らないのか「お先にどうぞ」と手で合図されたので頭を下げて(ありがとう)を表しながら先に通過したら、手で大きなピースサイン作って返された。良い朝だ・笑

社会が豊かになって、今ではもう誰ももいでくれなくなった柿の木。

昨日、届いたドライブレコーダーを仕事場で石彫り前に取り付け作業。

まずフロントカメラから。

1BOX車の垂直のリアガラスには取り付けられないので

金具をかませて無事リアカメラも取り付け完了。

リアカメラを接続するとモニタの右下にリアカメラで撮影した画像も映し出される。

車中泊で青森旅行した際に食べて、とても美味しかった長尾中華そばの「長尾中華そば仙台名取店」がオープンして、まだ行けてなかったので、カミさんの車にもドライブレコーダーの吸盤型取り付けマウントを取り付けて(テープと吸盤の2種類同梱されている。2台で共用したかったので、これを購入する際の大きなポイントでした)国道での撮影テストを兼ねて行ってみる。

以前、別のラーメン屋だった頃に来たことがある店だった。居抜きでリニューアルしたんだね。

テーブルに案内されて超目立つところに食券置いてるのに、後から来たお客さんのところにばかりもぎりに行って放おって置かれる。おいおい。こっちからもぎりをお願いして

なんとか到着。長尾中華そば こく煮干し 780円。#tamakiラーメン2018 90杯目 #ramen

並んで待っている間に美味しい食べ方の漫画見て

その通りに、〆に半ライスをスープに投入してにぼめし。うめがった!近場での美味しいラーメン屋に一軒追加。(でもせっかく並んでるのに順番飛ばさないでね・笑)
国道4号線を仙台に向かって走ると館腰駅近くで左側に、でっかいでっかい縦長の看板出るのですぐわかります。(Google Map)

今日の石彫り号のダッシュボード。超横長バックミラー、カーナビゲーション、ドライブレコーダー、スマホホルダー。運転中に動画や写真を撮るためのホルダーはスマホをリモコン代わりにドライブレコーダーのカメラで撮れるから解像度高くなくてもいい時はその方がこれからはお手軽。カーナビも内蔵地図が古くなってスマホのカーナビ使う事の方が多くなってきた。表示も見やすいし渋滞情報から到着予想時刻やルートまで変更する優れもので無料!ホルダーはスマホをカーナビに使う事がまだまだ多いから残しておこう。ドライブレコーダーのシガープラグコードにUSBの挿し口が付いているのはかなり便利。

帰省時にはドライブレコーダーをカミさんの車に乗せ変えるので

見た目スッキリ隠す配線は出来ず。

配線止めを多用して取り付け。

暗くなって石彫り上がる際にもどれくらい映るかテスト。

スマホとWi-Fiで繋いでリモコンのようにして撮った夕暮れ。ブログなら解像度も充分だ。暗かったのにそれなりに撮れているし。

白菜漬け、気温が高くてすぐに腐ってしまうから樽から上げてタッパーに。

ギュッと硬く締まった白菜で漬けると美味しい白菜漬けになるんだけど今年は天候のせいか締まらないボワっと大きな白菜が多く繊維が歯に残るなぁ。

美味しいけど。