タンドリー風チキンとポモドーロ

出かけるまで中途半端な時間があるので

野菜スープ火にかけておく。

玉ねぎ、にんじん、にんにくそれぞれ一個薄くスライスして、出汁がより濃く出る玉ねぎやニンニクの皮も30分コトコト火にかけてスープ取る。

久しぶりに、もちもちの木。中華そば小(1玉)740円。

スタミナぎょうざ400円。

脂がフタの様になって湯気が立たないからわからないけど滅茶苦茶熱いスープ、長い長いメンマ、細いストレート麺。相変わらず美味いなぁ。
#tamakiラーメン2021 27杯目

後3日だけど、なんだかいっぱい戻ってくるね。

ミュゼマエナカの”春は来るII”
晩翠画廊の”佐藤 淳一 彫刻展”
を見てコロナもあるしどこにも寄らずに家に帰る。

帰ったら疲れた体に鞭打ってタイヤ交換だけはすると決心していたけど雨で心折れた。

今度の日曜日にカミさんのと2台いっぺんにやる。やると言ったらやる。きっと。。。

 

日本酒をいただいた。平考酒造の純米吟醸酒 希望の光。10年前の東日本大震災で被災した石巻の蔵元。全国からの応援と共に復興の原動力になったお酒。その敬意から10年前のその時で販売を完結していたお酒がコロナ禍にあって皆様と共にこの苦難を乗り越えようと限定で販売されたのだと。

そんな貴重なお酒、ありがとうございます。

自室のお香&Barコーナー。

真っ青なボンベイ・サファイア・ジンと並べたら綺麗だろう、くらいのつもりで何も知らずに買ったビフィーターのピンクストロベリージンがほのかな甘味と香りでとても美味しくて今では定番になってる。そしてバイソングラスが一瓶に一本入ってるズブロッカ。大嫌いだったウォッカはロシアの彫刻シンポジウムに参加した折、ロシアの彫刻家と毎晩の様に乾杯して以来大好きなお酒に。

そして1984年。22才の時にフランスのモンマルトルの丘のお土産屋で買ったライターがまだ点くという。

もしかしたら死ぬまで使えるんじゃないか・笑?

昨日半日漬け込んだらスパイスが全部飛んでしまって失敗だったタンドリー風チキンのリベンジ。

胸肉しかなかったので

それで30分漬け込んで焼いてみる。

これでもかってくらいに手で揉み込む。

昨日のリベンジ、漬け込み過ぎて失敗したのでヨーグルトやいろんなスパイスに30分に漬け込んだタンドリー風チキン。

リベンジなった。

柔らかくてスパイシーでなんて美味しい。この最高レシピはこちら。

スパイスたくさん揃えて使い始めてスパイスカレーだけじゃなくてどれだけ食卓が豊かになったか。スパイス揃えるコストを遥かに超えるパフォーマンス。

なんてコスパが良い事・幸。

居酒屋我家、開店。

ホールトマト缶と玉ねぎで作った

シンプルなポモドーロソースのパスタ。

玉ねぎとにんじんすりおろしたドレッシングのサラダ。
朝、玉ねぎ、にんじん、ニンニクのスライスと玉ねぎの皮、にんにくの皮でコトコト30分炊いた野菜スープでじゃがいも、玉ねぎ、にんじんの根菜を似たスープ。

ぬか漬けは半熟ゆで卵、きゅうり、長ネギの芯、ブロッコリーの茎。濃厚。金麦。

天草木目石の長い長い箸置きがこーゆー時に便利。


 

SNSとか嫌いだったカミさんがコロナ禍に対応していち早くオンラインレッスンやSNSでの情報発信を始めた。東日本大震災の時もそうだったけど緊急事態の時のカミさん、マジすごい。コロナに対処しなくてはいけなくて始めたインスタで12人も新規の生徒さんがレッスンに来ていただいている。そして自分の音楽と歩んで来たこれまでを(珍しく)インスタで投稿して来た6回の連載が今日で終わったのでこちらでシェアさせてもらいます。

それにしても波乱万丈だよなぁw

山中音楽教室