ほうれん草のサラダ

カレーの昼飯。

自家製の福神漬けたっぷり添えられるのが幸。

玄関先に採れたてのほうれん草と菜花。

この節の菜花、甘くてごちそう。

ありがとうございます!!

ネギ坊主から自家採種した長ネギが大きくなってきた。長く畑を占有するから我が家の狭い狭い猫の額畑でたくさん育てるのは難しいけど。

柔らかい葉を食べたくて一度全部刈り取ったニラも再び柔らかい葉でいっぱいに。

そろそろ畑の準備もしたいけど忙しくて何にもできないでいる。

夕食に麻婆茄子豆腐作った。

中華の醬を使った料理はご飯にかけて食べるのが美味しいのでスープ多めで。

キムチのタレが残っていたので

それも調味料として加える。

加える水は昆布水。

残ってる長ネギの青い部分も具材としてたっぷり投入。仕上げに花椒と山椒たっぷり振りかける。

近所の方が採りたてのほうれん草と菜花を玄関先に置いていってくれた。

菜花は美味しいうちにすぐに茹でる。

旬の甘い甘い菜花は醤油なポン酢より塩だけで食べるのが美味しい。

ごま油に塩胡椒して火にかけて沸騰したらお酢を加えて

熱いドレッシングを作って採りたての生のほうれん草にかけて

サラダに。

麻婆茄子豆腐だけの夕食になるはずだったのに旬のおかずまで。

ごちそうさまでした。